ワイン | 安心院ワイン Chardonnay Reserve | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えーっ 安心院の白ワイン そんなに攻めてるんですか? うまい棒...ガリガリ君...(笑 わたしガリガリ君には少し詳しいです 食べないけど売ってるから 確かに何かと種類が多い この頃はハーゲンダッツも攻め攻めですよ 安心院ワイナリー去年初めて行って う〜ん おしゃれ〜❤︎って 秋に行ったから紅葉がロマンチックでした
マサコ
あっ!アスパラも美味しそう(^^)
マサコ
マサコさん シャルドネだけで5種類はあるみたいです 確かにハーゲンダッツなみの攻め方のよう 私は安心院行く時は耶馬溪とセットです ただ紅葉って狙って行くとたいがい早いですよね (=_=)ノ ハッハッハ
ふうじん
開けて直ぐは酸味が…2杯目からシトラス、グレープフルーツの(=_=)カホリ… ふくよかで美味しい…( -_-)bグー 待てよ、シトラス? 何で私シトラスの香りを知ってるのであろう… ( -_-)アア…香料によくあるからね ここで、関係ないがたまに聞く「リコリス」って何ぞね?と調べる… ( -_-)スペイン甘草?… リコリスの菓子?飴?… (>_<)ヽ探してみます!!。 (=_=)ウーム… 昨年飲んだシャルドネイモリ谷は洋梨系だったのを考えれば、このシャルドネ、数ヶ月~後は香りも味も別ものになってるような気が…。 (σ・∀・)σゲッツ!! それはさておき、改めてホームページを見ると安心院の白ワイン、種類が (=_=)ノ うまい棒か!… (=_=)ノ ガリガリ君か!… というくらいに多かったので梅雨明けしたらワイナリーに行こうぞと思ふ (´▽`)ノ
ふうじん