ワイン | Sine Qua Non The Moment 2011(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ザ モーメント なかなかのワインでした。 流石 シネ クア ノン フカヒレに バッチリでした。
アン爺
アン爺さん このワイン、皆様と飲めて良かったです! 中華にローヌブレンドのワイン、勉強になりました。フカヒレと海老も素晴らしかったですね!
Nori81☆
シネクアノンの白ですかぁ (*˘︶˘*).。.:*♡ 素晴らしい✨✨
江川
江川さん 素晴らしい〜! ですが、ルーサンヌが多くて江川さん苦手なワインかも知れません〜σ(^_^;)
Nori81☆
おぉー!モーメント! 根室の最果ての地にポツンと佇むイタリアンで、唐揚げさんが開けてくれたのを思い出しました^ ^ 状態も良く中華にベストヒットだったみたいで羨ましい(><) 僕はアン爺さんへ振る舞うはずだったモンラッシェが、今もトラウマになってます…(T_T)
Johannes Brahms Ⅱ
JBさん JBさんやmihoさんのコメント拝見し、これは間違えないと持込ました!感謝です! モンラッシェの悲劇…にも負けず高級白ワイン買い込むメンタルと財力が欲しいです(笑)
Nori81☆
私からはシネクアノン ザ モーメント 11年を。 綺麗なゴールドの液色。 桃や洋梨、花、紅茶、バニラの華やかな香り。 滑らかで、ボリューミーな果実味、長い余韻。 一口飲んで漸く一安心σ^_^; ワインの持込みは、いつもドキドキします。 大きなフカヒレ、伊勢海老と、良いワイン、贅沢贅沢です。
Nori81☆