Dom. du Carroi Portier Chinon Graviers写真(ワイン) by asanomo

Like!:59

LLL

REVIEWS

ワインDom. du Carroi Portier Chinon Graviers(2005)
評価

1.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2022-10-20
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格3000
    インポーター

    COMMENTS

    asanomo

    カル・ポルティエ シノン・グラヴィエール 、 何故、カートに入れたのか思い出せない謎のロワール ワインを飲みながらネットで注文した記憶はありますが、 何に惹かれて選んだのかが思い出せません 笑 色調は透明感のある少し濃い目のルビー 香りはカシスなどの果皮の黒い果実のよう 味わいは、収斂性のある苦味と尖った酸味 時間の経過により果実味が豊富になり、 最初に気になっていた苦味や収斂性の要素は目立たなくなってきました。 【2日目】 果実味のある少しジューシーな甘みと、少しの収斂性 初日に比べるとバランスの整ってきたような印象はありますが、 それぞれの要素が主張をしあっている感じが否めませんでした(^^; スンドゥブとのペアリングで甘みだけが残り美味しくなりました。 不思議〜(-.-;)

    asanomo

    L

    ドモドモドモロワール・ハデュメ。です。 一時期、訳あって狂ったようにロワールのカベフラを飲んだ時期がありました(笑) カベソーよりヤング(死語)な黒果実とタンニン、それと土と根菜って印象でしたがasanomo さん的にドンピではなかったようで…(^^;; 中にはウツクシイやつもいましたよ〜♬

    はじめ。

    L

    ロワール・ハデュメ様 カベルネと付くのは苦手なのかも知れません(+_+) 過去の投稿にカベフラでソートかけると、日本のロゼ泡で飲んだことがあるようでした。 こちらは美味しかった記憶があるので、完全にアウトではないとは思います♪ ただボトルで買うには、個人的に思い切りが要りそうです^^;

    asanomo

    asanomo
    asanomo

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L