ワイン | Vie di Romans Dolée(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このワイン頂いた時、この果実感 末永さんがきっと好きなんじゃないかなーって勝手に思ってました(^^)
ピノピノ
ピノピノさん> それはたぶん、ドミニク・ギヨンのマルサネで味覚を共有してるからですね笑 本当にコレ好きでした♪ でも見透かされてなんか悔しい〜(^^)
末永 誠一
末永さん 木なりフルーツと、オリーブ油のようなグリーンノート✨ 味わいはまるで桃果汁。明るくボリューミーで酸味との高バランス、余韻も長く綺麗に消えていく・・・review拝読しただけで うっとりです(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャ大王さん> 香りからして美味しそうでしたよ。 ここのワインはとても好きになりました(^^)
末永 誠一
持ち寄りワイン会では アドリブで 出す順番決めないといけませんよね(^_-)
コジモ3世
コジモさん> 今回はワインの種類を皆さんで宣言していたので、わかりやすかったです! イタリアでわからないところがあったので、そこはジャンさんに教わりました(^^)
末永 誠一
フォロー返しありがとうございました。ヴィエ・ディ・ロマンス大好きです!10年 物(2007年)のドゥトウンが自宅にあるので飲むのが楽しみです。
gomezko17
gomezkoさん> ドゥトウンはかなり個性的なワインらしいですね!まだ未体験なので、飲まれた時の感想が楽しみです! 今後ともよろしくお願いします(^^)
末永 誠一
3本目はyutaro☆さん持参、ヴィエ・ディ・ロマンスの「2010 ドレエ」、イタリアのフリウラーノです。 グレープフルーツや桃といった木なりフルーツに、オリーブオイルのようなグリーンノート。 味わいはまるで桃の果汁。 明るくてボリューム感があります。 酸味とのバランスもよく、余韻も長くスーッと綺麗に消えていく。 とても綺麗なワインでした♪ 実はGianfrancoさんと「この後にリースリングが良かったかもしれませんね♪」と話していたのですが、実は… このワインを注ぎ始めるまで、これ「シャルドネ」と思い込んでいました笑 ちなみにユータローさん、前回ご一緒した時に遅くなりすぎて帰宅できず…。 今回は無事に帰れたようで、ホッとしました(^^)
末永 誠一