ワイン | André Clouet Grande Réserve Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お好み焼きのイベントは、 昨年行かせていただいた気がします(^^) 美味しそうですね〜♪ 鍵盤のカウンター!? 面白そうなお店ですね✨ お酒の品揃えがイマイチ(?)なら、 コーヒーを飲みに行くのが正解ですかね(^^;)?
ほろ苦ココア
ココアちゃん、そうでしたか。昼に他のパーティーがあって終わった後にちょうど良かったので1人でしたから誘えば良かった.。
aranjues
美サイレント、あまりに何も分かってないのでワインと日本酒の、リスト作るつもり、
aranjues
行きつけのワインバーで友人が簡単な料理を作る昼飲み居酒屋的イベントがあり、書展の祝賀会の後寄ってみました。美味しいシャンパーニュと繋ぎは殆ど入ってない美味しいお好み焼き堪能。 その後自宅近くにできたミュージックマンションの一階にあるカフェバーへ初めてよりました。道路挟んで向かいにあるスタバが満席だったので仕方なく。 カウンターは鍵盤、広い店舗に、若い女性スタッフ3人。客は私だけ。コーヒー頼んでメニュー見てたら、あまりに貧弱。夜は日本酒バーというコンセプトらしいのに居酒屋程度の日本酒しかなく、ビールタップもなくワインはドウラモット8500円、これボトルがきいたら知らない^^;。ワインもいかつづかずて、誰もいないし、どうしたらいいかと聞かれるので色々アドバイスしてきましたが、自宅から10分だし、鍵盤カウンターはなかなかだし、コーヒーは美味しいので、いい店になってくれるといいですが。
aranjues