ワイン | E.Guigal Tavel(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素敵な外飲みですね〜✨✨ いいお天気で、空気も良くて 蒸し立て点心がすごーく美味しそうです♡ 赤も美味しそう〜♪
ほろ苦ココア
ギガル様、ロゼ美味しそー✨✨はじめて見た〜!
アトリエ空
外飲みですか! 青空に合いそうなロゼですね(^^)
bacchanale
ピノピノさん家から どのくらい歩くと この感じの景観なんですかねー? 中華にタヴェルロゼは 相性良さそうですね(^_-)
コジモ3世
地面の上シリーズ♡ お仕事忙しいですか? ギガル様のロゼがなぐさめてくれましたね! お外飲みのご飯がいつも美味しそうって思ってましたが、準備がバッチリだからなんですね( ´艸`)スバラシイ
ゆーも
野菜や点心たちが お行儀よく詰まってて とっても綺麗です~ ヽ(゚∀゚)ノ✨ 見ているだけで 気持ちいいです~♬.*゚
みか吉
多摩川で魚釣りかと思いました(  ̄▽ ̄) うちの息子たちは僕が魚釣りに誘っても付き合ってくれません。 「そんなのつまんない」って(T-T)
Da Masa
ほろ苦ココアさん 雲一つなく、風も穏やかで、外飲み日和だったので、気持ちよかったですー。 冷凍シュウマイって、レンジでしか作ったことなかったんですが、蒸すと美味しいですねー。発見でした 笑 ワインはこれ色が濃いですけど、ロゼでした(^^) タヴェルってロゼだけを作ってるアペラシオンみたいですー。
ピノピノ
アトリエ 空さん 濃い色のロゼでした(^^) 春なのでロゼ率アップです 笑 なかなか美味しかったですよ。お手頃価格なので、機会があればぜひ!
ピノピノ
ここまで準備していたら、そりゃあそうですよね(笑) ギガルは別のロゼ強烈に強かったので、 それから出会っていませんが色々なのでしょうね〜 お野菜タップリで素敵なランチです! 美味しそう+.(o´∀︎`o).+ 小動物のジビエ.....(;゚ェ゚;)ドキドキ w
toranosuke★
せっかく準備していたのに残念でしたね(^^; でも晴れた日のお散歩からの外飲みは気持ち良さそうです♫ 春なのでロゼ率アップですか(笑) 僕も真似しようかな(^^)
Yuji♪☆
bacchanaleさん しっかり濃い色のロゼでした(^^) この時期は外飲み気持ちよかったです! 皆さん豪華BBQしてるなか、ちまちまとした道具で地味に楽しんできました 笑
ピノピノ
コジモ三世さん 僕の家からは、電車で移動して、バスに乗り換えて、バス停降りてから歩いて6分です 笑 そこから、帰りは歩いて散歩しましたー。 ここは品川区で海沿いです。 予約しなくてもキャンプできるので利用してます(^^)
ピノピノ
ゆーもさん 地面の上シリーズでした(^^) 3月は忙しくて、今は仕事はちょっと波がある感じです。 気晴らししないとねー 笑 山にいけないから、外飲みで解消してきましたー! 荷物を減らす為に、包丁とか、まな板とか持っていかないので、仕込みは出来るだけやって行ってますー!
ピノピノ
みか吉さん このお弁当箱みたいなクッカーは割と万能でなんでも出来るんですよね(^^) 今回は初めて蒸すの挑戦してみました! 野菜はちょっとこだわって、割と綺麗に並べてみましたー。
ピノピノ
わぁー!楽しそう! いつもピノピノさんの投稿は楽しそうで良いなぁ✨ このロゼ✨私も飲みました♡記憶が怪しいですがしっかり目だったような!(^o^; ここはどこだろう〜?
mamiko·˖✶
Da Masaさん 釣りもされるんですねー。 僕も子供の頃はしましたけど、今は全くしてません…。 ここもBBQしながら釣りしてる人いましたよ。 BBQとか別のイベントがあれば釣りにも来るかも 笑
ピノピノ
toranosukeさん 周りでは本格的なBBQセットで肉を焼いていて、香ばしく美味しそうな匂いがしてて、それにもめげすに、お野菜中心で地味な感じでやってきした 笑 蒸し立ては美味しかったですー! ワインも飲めたし(^^) う◯ぎのジビ…。自粛 笑
ピノピノ
Yuji♪☆さん 山は天気によっていけなくなることも多いので、割と慣れてます 笑 でも、天気が良かったので、近場でBBQできて良かったですー。 僕は普段ロゼをほとんど飲まないので、春のうちに稼ごうかと 笑
ピノピノ
mamiko♥さん 春になると外飲みシーズンなので、活動的になり僕です 笑 このロゼしっかりしてて美味しかったですねー! 都内で、予約したらBBQ出来るところはたくさんあるんですが、予約もせずふらっといって、火を使えるところは、僕の調査では、ここと、この前お花見した所だけなんですよね…。品川区ですー。写真に見えてるのは東京モノレールです。
ピノピノ
お散歩なのに本格的!と思ったらそういう理由だったのですね!^ ^ 本当に美味しそうです。しかし、下準備もかなり手が込んでて時間かかりそうですね! ローヌのロゼってあるのですね。かなり美味しそうです!
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん ありがとうございます(^^) 下準備は冷凍のシュウマイをクッカーに入れて、クッカーごと冷凍したのと、野菜もカットしなくていい、ヤングコーンや、芽キャベツとかにして、ほぼクッカーに詰めただけなので、下準備も結構簡単なんですよ。 このお弁当箱みたいなの、メスティンって言うんですが、万能でいろんな料理が外で出来るのでオススメです(^^)
ピノピノ
散歩飲み。ギガル タヴェル 2015 月末の登山に向けて足慣らしで、奥多摩に山歩きに行こうと思ってましたが、急に都合が悪くなり残念。 山用のクッカーに食材を準備して、後は現地で蒸すだけにしてあったのに 笑 という事で、めちゃ天気もいいのでクッカーの使える場所へ散歩して、ランチしてきました。 冷凍のシュウマイと小籠包を蒸しました。 野菜も蒸して味噌マヨと、アリオリのディップでおつまみに。 透明なオレンジティやローズヒップティのようなレッドオレンジ。 フランボワーズやオレンジの果実の香りに、ジャム、紅茶、ナツメグなどの香り。 果実味は濃い目で、酸味は控え目。 そして、とってもミネラリー。 ミネラルの旨味がもしっかりあるので、味もしっかりしたお料理と合わせたい感じです。 小動物のジビエとか案外よい気がするけど…どうでしょうね。
ピノピノ