ワイン | Joseph Drouhin Mâcon Bussières Les Clos | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ〜久々のこのフレーズにジーン(=^x^=) えっ⁈ スカイツリーに落雷⁈ 快晴⁉︎ …一日中窓のない会議室におりましたが、渋谷区は午後もポツポツ降ってたみたいですがなー。アンチョビにゆず胡椒はあきまへんかー´д` ; …でさいごのお写真はオリーブ?♡
-
そういえば、昼にカミナリがバリバリなっておりましたね。 ソラマチは一回行ったことがありますが、かなり人が多く辟易しました。 もう一回位は登ってもみたいんですが、人混みがぁ〜(*_*)
Hitoshi Takeuchi☆
ロティサリーなんとかチキン! 行きたいお店〜〜!!! ジョセフ・ドルーアン! 飲みたいヤーツ!! ん?鳥は美味しくても麺はいただけない感じですか? あ!ギャルソン君は若いイケメンなんですね ↑ここ大事(笑)
ゆーも
近くにもう一本、違う遺伝子のオリーブの木が無いと実がならないんですねー。我が家のベランダにある木も満開ですが毎年実が付かないです。(涙)
Miwa♯
しんしんドロンジョ様、 スミマセンすみません。 とりあえず謝罪の上で ブル白ばかり飲んで私も燃え尽きそうです しんしんドロンジョ様もドクロストーン集まらずおしおきだベーですか? そんな中ドルーアンですか マコンですか確か2~3種メゾンものでリリースしてますよね。 マコンはブルゴーニュの中では一番南に位置して 私の中では シャロネーゼよりはメジャーですが ボーヌのサン・トーバンよりはマイナーな地域のような印象です。 この時期スッキリした甘味のあるマコン、飲みたいですね(笑) いやいや良い白汁をお飲みです。 私も続きたいです(^o^)
白猫ホッサ
mihoさん、ホッサーさんはたまに思い出してます(*^.^*) アンチョビとゆず胡椒と大葉の風味って、どれも強いですよね…。 はい!最後はオリーブの花です。 ボロボロ落ちて、掃除が大変です(T_T)
しんしん
Takeuchiさん、こんにちは✨ 確かに人が多いですよね~(*^^*) 平日昼間ならまだ…。 あと展望台に上るなら夜遅くが良いですよ!!
しんしん
ゆーもさん、行きましょう~\(^o^)/ パスタも美味しかったです♪ ただ、風味は混ざり合いすぎてましたf(^_^; 何味頼んだんだっけ?みたいな。
しんしん
Miwa#さん、そうなんですよね! うちは2本植えていて、花粉が飛びはじめたら 歯ブラシでせっせと受粉させてます。 同じ木でもなりませんかね~(T_T)
しんしん
きゃあ~(*^^*)ホッサーさん! こちらこそすみませんスミマセンすみません! 長らく、ブラックジャック様とお見合いしていました。 ご無沙汰しております上に、upをこっそり見るだけ見て またホッサーさんのネームバリューを悪用してしまいましたm(__)m そして無料解説まで(*^.^*) 「スッキリした甘味のあるマコン」、庶民に優しいわかりやすいコメント、 本当に痛み入りますm(__)mペコリ
しんしん
ホッサーさんが好きすぎて… 最近1000を越えるマニアックな選手権についていけず、 すっかりご無沙汰でした。 でも白は飲んでいました。 (ホッサーさんありがとうございますあなたのおかげです) 今日、東京は朝から雨、そして雷がスカイツリーに落ち、正午すぎから晴れて快晴となりました。 で、ソラマチのロティサリーなんとかチキンでランチしたのですが、 ワインリストから選んだのが仏白❤ 基本イタリアンのお店ですが(-""-;)スミマセン で?あら、出てきたらジョセフ・ドルーアンやないかーぃ! 知ってる知ってる❤ おばさんこれ知ってるのよー?ホッサーさんがね…と、 若いギャルソンに言いたくなるっ(*^.^*) …なんだか嬉しい昼下がりでした(*^.^*) パスタは甲いかと大葉のアンチョビゆず胡椒。 でもアンチョビもゆず胡椒も相殺されてましたがな。 (一部、下手くそな関西弁でお送りしてみました。)
しんしん