Falletto di Bruno Giacosa Barolo Falletto Vigna Le Rocche写真(ワイン) by hartmann13

Like!:11

REVIEWS

ワインFalletto di Bruno Giacosa Barolo Falletto Vigna Le Rocche(2009)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-01-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

hartmann13

クリスマス~年末分まとめて更新します。 古典派バローロの有名生産者。ガヤと並んでピエモンテでは知名度も価格もトップ。ラベルの赤いリセルヴァ(樽熟成36ヶ月 瓶熟成24ヶ月)ではなく通常版(樽熟成24ヶ月 瓶熟成8ヶ月)です。早速飲んでいきます。 色合いは薄赤色。2009年にしては色が薄い。液体も思ったよりサラサラ。モダンバローロならもっと濃いところかな。樽の香りは甘い要素が少なくて少し香る程度。チェリー系の果実香にカカオっぽい苦目の香り。生肉、ハーブの酸っぱめの香り。果実要素は抑えめで香りに花の要素が全体として広がる。開けたばかりではアルコールの匂いが強い。 味は酸味がかなりしっかり乗っている。甘味は少ない。味の花感は薄めで木の要素が強い。強烈なタンニン。プルーン感のある果実味。ボディは薄いが余韻が非常に長い。 果実味が抑えめでフルボディだけど繊細系。熟成はほんの少しでまだまだ若い。開いてくるとマロラクティック発酵のまろやかさが出てくる。バランスが良く複雑さもある。生ハムと一緒に飲むためのワイン。モダンバローロはボルドーに近かったけどこれはブルゴーニュに近い、というわけでもなくネッビオーロ独自路線だった。

hartmann13

hartmann13
hartmann13

OTHER POSTS