


| ワイン | マンズワイン 善光寺 凍結仕上スパークリング | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

かよころっそさん、眼龍はカボチャさんにも勧められました! 里ちゃんもぜひ飲みたいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 日本酒は、苦手ですがなぜか、ワインだと飲めます(笑) 気軽な泡!素晴らしそう!
里ちゃん

里ちゃんさん 日本ワインもお好きな里ちゃんさん、龍眼も善光寺もおすすめです~(^_^)ノ 善光寺は近所の酒屋さんで手にいれましたが、もし見つけられましたら是非! 私も日本酒はだめなんですが、これはゴクゴク飲めますよ( ´艸`)
かよころっそ

竜眼の泡、めっちゃ飲んでみたいんですよね~ スティルワインの方も充分美味しい品種なのでとても気になります。
Sugi.

Sugiさん 龍眼のスティルはサンクゼールワイナリーのを試飲したとき、とても甘いつくりだったので、甘い葡萄なのかと思ってましたが、こちらのスパークリングは辛口ドライでとても美味しかったです。見つけられましたら是非~ヽ(^。^)丿
かよころっそ
キッコーマンがだしているスパークリングワイン、この前飲んだ龍眼が美味しかったので、本日は長野県産ぶどう100の「善光寺」を。 凍結仕上で凝縮した味わいに仕上げているそうです。 輪切りにしたての梨や青リンゴとマスカットのフレッシュな香り。なんとなく、国産の葡萄の味がします。口当たりはドライですが、口に残る甘辛さ、これがエチケットに引っ張られているのかもしれませんが、日本酒っぽい(^0^;) 厚めに切ってもらった白身のお刺身にワサビをたくさんつけて食べたら…美味しいてしょうねぇ、という味わい。 千円ちょっと、気軽な泡です(*・ω・)ノ
かよころっそ