ワイン | Guffens 17 de Moyenne Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ギュファンエナンの赤ですか!! と思ったら南仏でも造っているんですね〜(^^) うーん、最後の3つのHPの説明は混乱します(^^; マコネのドメーヌ・ギュファン・エナンとブルゴーニュのネゴシアンのヴェルジェはどれも共通してそうですが、南仏の方は難しいですね…
Yuji♪☆
Yujiさん とても手広く展開されている? って理解でいいでしょうか?←メチャざっくり(笑) 赤よりも白にやはり惹かれます♪
ゆーも
やったーー♡ 真似っこしてもらっちゃったー♫ しかもシャインの輝きが増し増しですね⤴⤴⤴ フルーツ白和え、色んなバリエーション出来そうですよね❣無花果でやろうと思ったら、もう時季が終ってました…(;´д`)トホホ… でも、これからなら柿がいけると思ってます♫
盆ケン
盆ちゃん フルーツ白和えのバリエ♪ 色々考えるだけでも楽しいです〜 柿!美味しそう!! いろんなフルーツで五目和えも有りかも? 素敵なメニューを教えてもらって( ´艸`)カンシャ!!
ゆーも
ギュファンエナンさんの赤にチャレンジ! シャトー デ トゥレット 17デ モワンヌ ルージュ 南仏リュベロンのシャトー周辺の自社畑100% シラー カベルネソーヴィニヨン ガルナッチャ しっかりラルムの赤紫色 黒や赤のベリーが後からついてくる 皮や森やシダのアロマ スパイシーなニュアンス サラリとした口あたり お口の中で広がるタンニン 柔らかな果実が渋の奥から湧き出して 少しお出汁な感じもあります お供 肉詰めカボチャ 盆ちゃん真似っこシャインマスカット白和え チョコテリーヌ ギュファンさんについてお勉強中〜 ショップHPから ■(ドメーヌ)ギュファン・エナン マコンの自社畑のみ。 ■(ネゴシアン)ヴェルジェ ブルゴーニュの買い葡萄。 ■(ドメーヌ)ギュファン・オ・シュッド 南仏リュヴェロンの自社葡萄のみ。 ■(ネゴシアン)ヴェルジェ・ドゥ・シュッド 南仏リュヴェロンの買い葡萄。 別のショップHPでは ブルゴーニュ(シャブリ、コート・ドール、マコネ)で「Maison Verget」を運営する他、南仏コート・デュ・ローヌでネゴシアン「Verget du Sud」(ヴェルジェ・デュ・スッド)と自社畑のブドウから生産する「Chateau des Tourettes」(シャトー・デ・トゥレット)、さらにマコネで自身のドメーヌ「Domaine Guffens-Heyne」(ギュファン・エナン)と、3つの事業を展開 ギュファンさんのHPでは DOMAINE GUFFENS-HEYNEN VERGET CHÂTEAU DES TOURETTES CHÂTEAU CLOSIOT うーん、混乱中です〜
ゆーも