ワイン | Inglenook Rubicon(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴィンテージって難しいですね。。最近それが悩みの種です。赤ならともかく、白になるともう意味不明です。苦笑
ricottaryota1986
白のヴィンテージはあんまり飲んだことないですね。赤もどう変化するかなんてわかりませんし難しいです。でも、作り手さんが出荷したってことは、もう飲んでもいいよってことですから、こちらの都合で開けてあげていいのだと思います。
Hana
返信ありがとうございます! 確かにそうですよね!美味しく飲める状態だよ!後は、飲むか寝かすか、皆さんの好みだよっ! でワインの味わいが変わりますね。 hanaさんのvinica、いつも勉強になります!
ricottaryota1986
ただの飲み好き投稿なのに見ていただいて恐縮です。こちらこそいつも楽しく、羨ましく拝見させて頂いております!
Hana
今朝の明け方に開けました!グラスに注ぐとコットのように真っ黒ですが、カベソーです。外観通りの濃縮感でスケールの大きいワインでした。きっと飲むの早いんだろうけど、飲んでしました。
Hana