ワイン | Secateurs Rosé 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南仏ブレンドのロゼですね(^^) ホッキ貝は北海道では よく食べる貝ですが 私があれこれ言うより カボチャ大王さんが反応すると思います(笑)
コジモ3世
コジモさ~ん ア・フ・リ・カ♪だよ~(≧▽≦) これ、ホッキ貝であってたんですね!よくあるのは、トリ貝、赤貝、ミル貝、タイラギ、かなぁ~ ホッキ貝は、珍しかったので!
みか吉
ああ!また豪華な食卓♡ ワイン一本じゃ、足りないじゃないですか。
rika♪☆
みか吉さん、ロゼ綺麗なお色ですが! う〜ん…が気になる(笑) 里ちゃん、◯◯マサは、ヒラマサくらいしか思いつかず(T▽T)アハハ! 美味しそうなソテーですね♡
里ちゃん
剪定バサミってこんなのなんですねー。 豊富な食材のお料理豪華すぎますー。 ワインコメントの最後の、う~ん…って言うのはイマ一つって意味ですかー。
ピノピノ
僕はmasaさんしか思い付きません。魚じゃないね~
ひろゆき☆☆
ロゼ、お料理にとても合いそう〜♪ いっつも、ホント品数も多くて凄いです〜♪ 全部美味しそう〜♪で食べたぁ〜い(^^)/ です〜♪
アトリエ空
ヒラマサかな? 今日の料理もまた美味しそうです、ロゼ とのマリアージュも最高ですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ サラダサーモンアボカドとホッキ貝最高\(^_^)/
osamu.ogawa.71
南アフリカ!でも、う〜んでしたか... おっと! カリニャーン(@_@)キラーン! ロゼもあるんですね♡ お魚は私も、ヒラマサに一票!
ゆーも
rikaさん 私、最近思うんです… 私、あんまり飲めない~…(>_<) 二人で1本空かない時もあって だめーーーー❗❗ いっぱい飲みたいのにーー❗❗ 皆さんと飲むときに 遅れをとらないように笑笑 鍛えときます(≧▽≦)♥
みか吉
里ちゃん それ!❗❗❗ ヒラマサです❗❗❗ なんのなかま? 初めて見る名前だったので 覚えきれませんでした…(>_<)
みか吉
ピノピノさん このワインは 多分、万人うけしそうなんですけど 私、もっとピュアな方がいいです…(>_<) するするサクサク飲めますが 私、途中というか最初から 飽きました…(>_<)自分がダメ 反省中~
みか吉
ひろゆきさん 何だかゆる~くて 癒されました♥ masaさん…(>_<)プププ
みか吉
空さん ロゼは とても便利なので 欠かせません…(>_<) たまには、こゆーいの 飲んでみまーす❗❗ホントカナ
みか吉
ヒラマサはスズキですって奥さん♪ 危険な岩場の波打ち際ぢゃないと釣れないらしいですよ奥さん! スズキより少しお顔が大きめだって聞いて、 やっぱり波打ち際だと顔がデカくなるのかと 勝手に想像(笑)
toranosuke★
osamuさん ヒラマサです❗❗ 初めて聞いたんです 有名なお魚ですか? 皮がハマチに似てました笑笑 サラダ誉められるの 嬉しいんです~♥ ありがとうございます~(≧▽≦)
みか吉
ゆーもさん ヒラマサです! みーんな知ってるの…笑笑 有名なのね♪ 知らなかったぁ~ ワインね きっとおいしいワインです! 私の好みに合わなかっただけ…
みか吉
このロゼ、今の季節にピッタリでしょうねー✨ そそられます♪ お料理も野菜たっぷりで素晴らしいー! ねぇみか吉さん そんなに、量飲めないなんて、 気にしないでよいのでは?(^^) 気持ちはわかるけど、、、 少量ずつ、そのワインやお食事を大切に楽しめれば、それもまた良し♡その幸せが毎日あると、なお素敵! 人それぞれのペースがありますから。 私もこのところ気候や体調具合で、 ペースが落ちてますけど、また、時により変わりますし、ワインによりますが、何日かかけて一本のワインを楽しむのも好きなんです(*^^*)
hitomii
toranosukeさ~ん あっ!スズキね! お顔が大きめって笑笑 波打ち際って も~やめて~ お腹痛いーーーーー♥
みか吉
hitomiさんに同意致しますー(^^)
アトリエ空
ホッキ貝は南瓜の町の特産品なんですが、火が通りキレイに赤くなってますね✨(°∀°)
カボチャ大王
hitomiiさ~ん♥ 嬉しいーーーーーーー♥♥♥ ワインに失礼のないように 気を付けたいです(^^) 自分のペースで 楽しみます~(≧▽≦)❤ hitomiiさ~ん ありがとうございます~\(^o^)/♥
みか吉
空さん ホントですか!? いっぱい飲みたいけど 調子に乗りすぎると 後で吐いちゃうから そうなる前に というか 自分の量をちゃんと知って 楽しみたいと思いました笑笑
みか吉
大王サマ へぇ~ーーーー✨ トクサンヒン✨✨ じゃあ 私、応援します! あったら買いまーす♥
みか吉
僕は、飲むペースやと思ってて〜♪(^^) ゆっくり飲めば、たくさん飲めますし、ペース早ければ、早々に酔っ払いになってます笑笑 自分に合った飲み方が一番〜♪ ゆっくり飲むとこれが以外にもたくさん飲んでたりしますね〜♪(^^)
アトリエ空
空さん そうですよね~ 自分をもっと知らなきゃって 思いました! 楽しいとついつい飲み過ぎて 変になってる~っていう パターンを、抜け出して 余韻に浸れるくらいで お布団に入りたいです~✨
みか吉
結構家で酔っ払いになってて記憶失くしてますけどね〜(^^)
アトリエ空
エロmasa参上! あ、呼んでない?(*_*;
Da Masa
〇〇マサはDaマサしか思いつきません(笑) …、と思ったら↑でまさかのご本人登場‼︎ しかもエロマサ( ̄∀ ̄) …、えーと、ヒラマサは関東ではよく目にする魚です(^^) ブリ、カンパチ、ヒラマサはブリ3属と言って、どれも似ています♫ 詳しいことはきっとosamuさんが教えて下さると思いますよ〜(^^) あ、みか吉さんはみか吉さんのペースで、楽しく飲んで下さいね(*^^*) 好みや酒量は人それぞれいろいろあるので、お互いを尊重しつつ、楽しく飲みたいですね♫
Yuji♪☆
空さん 家だと 帰らなくていいし 迷惑かけないから 気が ゆるみますよね~ えー ゆるんで何が悪いの~って 文句言われたら つっかかりそう…(>_<)タチワルイ…
みか吉
あっ そうかも❗❗❗ そうだった❗❗❗ エロマサだっ笑
みか吉
ゆーじさん へぇ~ 知らなかったぁ~ ゆーじさんありがとうございます✨ お互いを尊重しつつ楽しく飲む♥ ステキ~✨ ゆーじさんの超ハイペースに 惑わされることなく 自分のペースをキープできるように 鍛えときます(≧▽≦)笑笑
みか吉
Yujiさん、ありがとうございます(^^) みか吉さん、 ちなみに僕も酒は強い方ではなく、グラスワイン二杯くらいが限界です。 早いペースで飲んだり、量が過ぎると僕も吐くパターンです(^_^;) これでも昔よりは少し強くなりましたが、体質だから仕方がないですよね。 酒量が少なくて済むから経済的と思いましょう!(v^ー°)
Da Masa
Masaさん グラス2はい✨ 嘘っぽいけど ありがとうございます~(≧▽≦)♥ 楽しいと飲み過ぎて 後から急に 気持ち悪くなる…っていう パターンが多いです… 経済的…(>_<)プププ ありがとうございます~✨
みか吉
インゲン、パプリカの肉巻き? 美味しそうですね(^^) マネマネさせて頂こう! ヒラマサのソテー♡ 好きです〜♡ 魚介系だとこのロゼは重めなのかな〜⁇
wapanda
南アのロゼって、気になります(^-^) 料理、いつもながらホント美味しそう〜(^_^) ヒラマサとのマリアージュ、素晴らしすぎます(*^^*)
なおき☆
グルナッシュ&シラーのロゼなら我が家にもありました(^^♪連鎖抜栓しちゃおかなぁ~(笑)
pump0915
南アフリカ✨みか吉さん珍しい気がしました! なんか、一時何かの影響で流行ってましたよね笑。 vinicaの人は皆お酒強いのかと思ったら、みか吉さんみたいなカワイらしい方もいると知って、なんだか嬉しくなりました^^; そして、沢山の食材を使いこなすみか吉さん尊敬✨✨
mamiko·˖✶
wapandaさんの 肉巻き~✨ チーズと人参いいですね~✨ とっても美味しそうでした\(^o^)/♥ ワインはしっかりしてました。 アルコール感も… おいしいんですけど 好みかなぁ…
みか吉
なおきさん ヒラマサって 誰でも知ってるお魚なんですね! びっくり… 知らなかったぁ~ ソースが弱かったので もう少しちゃんと味付けができるようになりたいなぁ~と思いました(^^ゞ♥
みか吉
Abeさ~ん ありがとうございましたぁ~ 私、今度は ピノ・ノワールのロゼを 飲んでみます! オレンジワインが好きすぎて ロゼが重く感じるようになってきたのかもしれません… 季節柄かもしれませんが…
みか吉
mamikoさ~ん 私、飲めないっていっても 巷では、いっぱい飲むヤツ…って 思われてるけど vinicaの皆さん凄すぎて 一緒に飲むこと妄想した時 全部飲めなかったらイヤだーって 思っちゃいました笑笑
みか吉
ヒラマサ、お刺身でしかいただいたことがなかったです。 お魚屋さんや、スーパーで、切り身でも柵でも刺身用って、書いてあるんです。だから刺身で ばかりいただいてました。 そっかあ、お野菜と一緒にソテーもいいですね♪ 思いつかなかった! こんど、柵で買ってソテーしてみます(*^^*) 確かにロゼは、お料理に幅広くあいますね~。 お手頃なのも多いし、色合いも可愛いし、チョッビリ テンションあがります(*^^*)
pochiji
pochijiさん ヒラマサって 有名な魚なんですね❗ カンパチやブリは見かけるけど なんでかなぁ~ヒラマサって 見ないんです… フライパンで焼くと、油が飛び散って、片付けに時間をとられました…(>_<)やっぱりグリル焼きが簡単です~✨ ケイパーを使いたくて、フライパンにしたのに、結局野菜のソースでバルサミコ酢…(>_<)思ったようになりませんでした笑笑
みか吉
昨日のワインは 南アフリカのロゼ。 サンソー、シラー、グルナッシュ、カリニャーン(=^ェ^=)のブレンドです。 ラベルに選定バサミ(^^) ストロベリーやチェリー、グレープフルーツ… しっかりとした香りとお味です。う~ん… ○○マサ… 名前を忘れたお魚は、ソテーしました。 サーモンとアボガトのサラダ ホッキ貝?のサラダ いんげん豆とキムチ~ 素麺のお味噌汁と~✨
みか吉