Okushiri Seibel 13053 厚沢部町収穫写真(ワイン) by ゆーも

Like!:52

REVIEWS

ワインOkushiri Seibel 13053 厚沢部町収穫(2010)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-12-10
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所稲村屋@北斗駅
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    北海道お土産ワイン 大王様連鎖✨ 奥尻のセイベル13053 2010 大王様から紹興酒系とお聞きしていたので 酸味の効いた中華とあわせました。 我ながらバッチリマリアージュです♡ 開けたばかりはツンとくるくらいの 黒酢の香りにひるみましたが(笑) すぐに梅、熟成の柔らかなお醤油 ナッツ、八角、五香、スパイス 確かに紹興酒系ですね〜 香りからは酸味を感じますが お味はまろやかです! 一般的に美味しいワインとは 少し違うカテゴリーかもしれないけど とっても大好き♡ 美味しく頂きました♡♡ お供 角煮の黒酢餡 レモンチャーハン スイスチャードの中華おひたし

    ゆーも

    中華料理屋さんみたいな美味しそうなお料理ですね。(^_^)

    chambertin89

    chambertin89さん このちょっと変わったワインを 美味しく頂くために 気合い入れました!(笑) 飲むためなら頑張れます(*´꒳`*)テヘッ

    ゆーも

    これ僕も家に居ます〜! 中華に…ですね!! ドキドキ、ワクワクです〜!!

    アトリエ空

    空シェフ、是非酸味の効いた中華で♡ ポスト楽しみにしてまーす!

    ゆーも

    おっ!? レモンチャーハン良いですね! 黒酢餡も本格的です(´▽`) 私実際こんな上手に出来ないですよ。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    酸味の効いた中華! 思いつかなーい!笑っ

    アトリエ空

    PdCVさん ドラゴンボール会のお料理をイメージして 作ってみました! 素敵な会でしたね〜羨ましく拝見しておりました♡

    ゆーも

    空さん 酢豚も候補の1つでした! あとは甘酢餡やサンラータンとか? 大王様は冷やし中華とおっしゃってました♡

    ゆーも

    ありがとうございます〜!!

    アトリエ空

    さすがゆーもさん❣️ マリアージュの神ですね✨ ワインとソースの色合いがお揃いです⤴︎

    toranosuke★

    甘酢角煮餡、トロみの質感がプロっぽいですね~おいしそう(^^)

    コジモ3世

    こんばんは❣ わぁ〜まるで中華料理店のようです♫ 角煮の黒酢餡❣ 角煮を煮たのですか〜! 手間かかるのに!流石です❣オイチィ!そう♡

    meryL

    おおっ!! お料理が半端ない!! 想像しただけでバッチリマリアージュですね✨✨ このワインって、すっっごくクセが強いですよね(^^; このじゃじゃ馬を乗りこなすゆーもさん✨ マリアージュが完璧でオマージュです✨✨ あと、冷やし中華については、ゆーもさんが始めにアイデア出して下さってますよ(^_-)✨ (2017/3/29の奥尻のセイベル13053 南瓜ポストです)

    カボチャ大王

    空さん(*´꒳`*)ドウイタシマシテ...

    ゆーも

    トラさん ホントだ〜甘酢あんがちょうどワイン色(笑) 色のあうものはお味もあう説ありますものね? さすがトラさん、視点がプロです( ´艸`)スゴイ!

    ゆーも

    コジモ先輩! 片栗粉を溶いただけですが許されますか?(笑)

    ゆーも

    meryLさん 寒くなると煮込み関係は ストーブ君にお任せしてます(笑) とても使える子なんですよ〜 お正月の分までたくさん仕込んじゃいました♡

    ゆーも

    大王様 たしかに紹興酒系でした♡ 中華とあわせるワインとしては とっても良い感じ! 稲村屋さんの思い出話しをしながら いただきました(*´꒳`*)タノシカッタ...

    ゆーも

    奥尻ワイナリーさんのはまだ白1種類しか飲んだことないです。紹興酒系のセイベル飲んでみたーい!(^^)

    Mineji

    Minejiさん セイベルは難しい品種とお聞きしました! このヴィンテージでラストだそうです〜 もし見かけましたらぜひお試し下さいませ♡

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS