ワイン | Bruno Porro Barolo Bussia(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
つい昨日飲んだドルチェットのカンティーナのバローロですね! こちらは息子さんが造ってらっしゃるんでしょうか? 美魔女系ワイン大好きです…酔いしれたい
Suekko.Ariga
Da Masaさん バローロ、飲みた〜い。
Hiroaosta
マサさん満点‼︎ ふーん、美魔女に耳元で甘い言葉を囁かれたことがあるんだ〜ψ(`∇´)ψ ケイケンノナイコトハタトエニツカエナクナイ?
ぺんぺん
Hiroki.Arigaさん そうですそうです(^^) 2012なので、もしかしたら親父が仕込んだ酒かもしれません。 (調べてないです) 絶世の美魔女ですよ(*^^*) なのでかなりお高いです(^_^;)
Da Masa
Hiroaostaさん 大連への送料が安ければ、そちらでは手に入らないイタリアワインを色々詰めて送って差し上げたいところですm(__)m
Da Masa
ペンペンさん このバローロにはちょっと感動しました(*^^*) その辺りの表現をするには経験値が足りないので、メキシコから帰国された際には是非お願いしますm(__)m❤️イヤーン
Da Masa
なんと妖艶な!!(≧▽≦) 私はまだ小学生が手を繋いでポッ(///∇///)となっているあたりのワインレベルなので(笑)、オトナなワインの世界をチラ見してちょっぴり喜んでおります(笑)
Ima
おおおおぉー❤️レアバロ❤️(((o(*゚∀゚*)o))) 是非一口いただいてみたいですが、限定500じゃもう お目にかかれないかもですねー マックのソフト一口で我慢します(●´ω`●)
ユニッチ
満点ワイン❣ 美魔女ワイン♡ 女優さんで例えると、どなたですか〜?(笑)
めえめ
Imaさん あくまで「ワインに関しては」ですね(  ̄▽ ̄) ワインではない世界ではオトナの…(///ω///)♪❤️イヤーン
Da Masa
ユニッチさん 明日インポーターに問い合わせてみますが、多分在庫あると思います( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Da Masa
めえめさん 高岡早紀さん、あるいは常盤貴子さんですかねー(///ω///)♪❤️
Da Masa
淫靡バローロ☆5 ラベルとのギャップが激しいですね、もの凄く美味しそうです〜
とむすたーく
とむすたーくさん もしかしたら僕が今まで飲んで来たバローロと言うか、ネッビオーロ種のワインで最高の一本かもしれません(^^)v
Da Masa
マサさん それはヒミツです☆(*/∀\*)
Ima
ほほう( ̄ー ̄)ニヤリ
Da Masa
わずかに赤と紫を帯びる深いガーネット ねっとりとまだ水分を含んで濡れたセミドライのチェリー、イチジク、熟れて崩れかけた柿のアロマを軸に、ドライフラワーのバラ、紅茶、シナモン、アニス、鉄 等々、非常に複雑で妖艶な香りが香水の如く香ります。 アタックは驚くほどにスムースながら、その後に膨らむ多重的なフレーバーに圧倒されます。 数え切れぬほどの風味のレイヤー。 ねっとりと絡みつく様な甘美な味わいは、まるで美魔女が耳もとで甘い言葉をささやくようにエロチック。 タンニンは豊富なのにそれを感じさせない程に滑らか、辛口のはずなのに甘くシルクの様なテクスチャーで、吸い付くような肌触り。 果てしなく長く続く余韻はエロチックでフィネスの極み。 2012でここまでの美味しさに到達できることに驚く。 素晴らしいバローロ 調べてみたら年間生産本数わずか500本、樹齢90年の古木から。 目茶苦茶レアなワインで、webにも殆ど情報の無い、幻とも言えるバローロでした(@_@;)ゲゲ 久しぶりに食べるマックのソフトクリーム美味しいな♪
Da Masa