ワイン | Ambra Sumire すみれ Rosso(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カルミニャーノもまた高品質なワインだとソムリエから聞きました。カルミニャーノのカベルネの話しは聞きましたがサンジョヴェーゼ100%ですか。 またもや阿部ちゃんですね(^^)
YUTAKA。
YUTAKA さん 今日は宇都宮にお出かけだったので、帰りにと吉祥寺に寄り道です。カルミニャーノは2011のサンジョベーゼがすごく良かったらしく、それもあって、すみれが生まれたそうです。
Montefalco
薄旨ワインいいですね。 サンジョヴェーゼ100%のカルミニャーノ とても気になります。 先日吉祥寺方面に用事があったのでちょっと寄らせてもらおうかと検索したら日曜日お休みなんですね〜(^^;;
Hiroshi Hara
Haraさん カルミニャーノのサンジョベーゼは、タンニンがドライなイメージなのですが、2011はタンニンが熟してくれたのだと思います。 阿部ちゃん、残念でしたね。是非再トライのご報告お待ちしてます。(*^o^*)
Montefalco
カルミニャーノにはカベルネがアクセントですが、アンブラのすみれは100%サンジョベーゼ。透明感のある綺麗で清心な、すみれ香。こう来るか〜、阿部ちゃん。綺麗と薄っぺらいは紙一重。納得の美味しさです。トレンドに迎合しない、ルネッサンス由来の血統。
Montefalco