ワイン | Quilceda Creek Cabernet Sauvignon 2006(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
本当素晴らしかったですね! 別ヴィンテージも飲みたいです。
ナッサン☆
飛び入り参加したかったですf^_^;
Cupertino95014
ナッサン様 素敵ワインでしたね^_^ たまにはこうやっていいワインを飲まないとですね
WINE NINJA
Cupertino95014様 ヴィ二カーズ会は色々開かれていますので是非是非次回は!
WINE NINJA
次回はジャイエ(笑) 楽しかったです。ありがとうございました!
HIROMI♯
こちらこそです! お値段張ってもいいならできるんですけどねえ^_^
WINE NINJA
1978年、カリフォルニア伝説の醸造家、アンドレ・チェリチェフ氏の甥にあたるアレックス・ゴリツィン氏によって設立された 『クウィルシーダ・クリーク』。 フランス生まれの彼の一家は1946年にカリフォルニアに移住し、製紙会社のスコット・ペーパー社への勤務を機に1967年にワシトンに定住します。 1974年に叔父であったアンドレ・チェリチェフ氏の勧めで初めて自家用にカベルネを仕込み、その後3年間にわたって計4度のカベルネ造りを行いました。 この結果が良好であったため、1979年に1978ヴィンテージにて商用ベースとしての初リリースを行いました。 ただしその間もスコット・ペーパー社に籍を置き続け、結局1994年に退社するまで15年間ものあいだ二足のわらじを履き続けたという、パーフェクト100点生産者のオーナーとしては特異な経歴を持ちます。 オレゴンワシントン会。 非常に濃厚なボルドースタイルのワイン。 一瞬海苔の様な香りもしました。 メルローによるもの?? ベリー、スミレなど複雑な香り。 余韻もしっかりで非常に美味しい。
WINE NINJA