ワイン | O. Lemasson R 14(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
分厚いサーモンとなんちゃら!? 男の料理になってる(笑) サーモンの身がしっとりフワフワでしたね~
AI♪
なんちゃらの部分の名前忘れちゃいました!笑 いや〜肉厚で美味しいサーモンでしたね!!
YD
昨年(2015年)6月にこれの2012年を札幌市内の燻製とコンフィーの店で飲みました。ガメイはそんなに好きな品種ではなかったけど、コー50%との組合せで面白いワインだなって印象の一本でした♪
よっち☆
よっちさん そうなんですね! コー(マルベック)が入ってるからより濃い味になってるんかも。ガメイの軽やかさとのバランスが取れた美味しいワインやと思いました♪
YD
イタリアンな1日 番外編② AIさんが頼んだロワールのガメイ! なかなか自然派な濃い味わい。 最近こういうロワールの美味しいガメイ飲んだからよく似てる! しっかり果実味があって、なおかつ上品でバランス取れた味わい♪ フランス中心に自然派ワインや日本のワインがグラスで飲めて良いお店! お料理は分厚いサーモンとなんちゃら?!(笑)のバター焦がしと、キノコとトリュフのリゾット! 料理がめちゃ美味い!!
YD