ワイン | Trinchero Vigna del Noce(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
昨夜はありがとうございました。日本滞在最後の夜にお会いできてよかったです。ウチの家族、全員パードレを気に入ったみたいです。思い切って連れてきて良かった…かな?(苦笑)
iri2618 STOP WARS
噂のパードレ塾ですね✨ 家族で飲めるようになったら行ってみたいです(^^)
カボチャ大王
iriさん こちらこそ、素敵なご家族の集いに混ぜていただきありがとうございましたヾ(๑╹◡╹)ノ” ご家族もパードレファンに⁈ それは奇特… いや、素晴らしい❣️ また行かれる時は是非ご一緒させてください♪
ぺんぺん
カボさん いや… この空間、お子さん方にどう映るかな(^ω^;);););) まずはカボさんが入門してからご判断くださいヾ(o゚x゚o)ノ
ぺんぺん
もう日本滞在終了なのですね^^; またの機会にご一緒させてください(^^)
bacchanale
バッカさん そう遠からずまた日本に現れますので、その時は是非ぜひご一緒してくださいね〜! ̑̑ホカク (* ̄∀ ̄)----C<o≧ロ≦)o )))) ズリズリ
ぺんぺん
マスターにとっては、まさかのファミリー客だったのでは笑 何より、お店が健在で何よりです(^^)
末永 誠一
誠一さん コロナと数々の建物トラブルのおかげでこの店はだいぶきれいになりましたからね〜(。ŏ_ŏ) さらに(ほぼ誰も来ない店なのに)エアドックも稼働している今、ご家族への第一印象は悪くなかったんじゃないかな((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
ぺんぺん
今度、長男が帰京した時にダ・マサと併せて連れて行きたいと思ってますよ(笑)
iri2618 STOP WARS
iriさん 広大な東京に星の数ほどある飲食店の中から、選ばれる一つはここですか〜>* ))))><
ぺんぺん
iriさんと同じワインをアップされていると思ったらそういう事でしたか!! 素晴らしい偶然ですね(*^^*)
Yuji♪☆
ユージさん まぁ、半分偶然でした*☆( ˘ω˘ )☆*.+
ぺんぺん
里芋!!この前やっと里芋の唐揚げ?やってみました!こちらのお店の人気?メニューの(笑) 小さな里芋でやったら、とっても美味しく揚がりましたー♪
盆ケン
盆さん イタリアンワインバーなのに名物の福井県産里芋の唐揚げ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" この店の里芋は大粒です!確か皮をむいたら白ワインで洗って塩味をつけて拭いて低温で20分以上、煮るように揚げるんだったかな? あ、ってことは素揚げです。 よりお店の味に近づけるよう再チャレンジしてみてください(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ぺんぺん
なるほど!ちょっとやり方が違ったので、またやってみます( ・∀・)v
盆ケン
日本滞在最後の夜、例の〇人気イタリアンバーに里芋のテイクアウトに行った際、イリさん御家族にお会いしました❣️ あの店で家族の集いを見たのは初めてでした(ノ∀`笑) 私は家で息子の好物のビーフストロガノフを作って食べる予定だったので、しかも、グラスワインは無いと言われたので、タッパー持参で本当に里芋のみ注文しに行ったのですが、優しいイリさんがボトル注文フランチャコルタとこのバルベーラをグラスでおすそ分けしてくださいました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡Thanks やはり、イリさんの表現は、カブトムシ あるいは玉虫!? 有機的な金属の香りのせいだそうです 私には、虫そのものより、カブトムシが潜ってそうなふかふかの湿った土の香り でも、それは最初の印象で、時間が経つとともにエロい艶めかしさが現れてきました おっと… 揚げ里芋の冷めないうちに帰らねばならなかったため、続きの観察はできずにおいとましました。
ぺんぺん