ワイン | Camillo Donati Malvasia(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カミッロ、久しぶりなんですね!私は、昼下がりにカミッロのトレッビアーノと、メンティのどちらにしようか悩んで、メンティを飲んでおります〜。マルヴァージアもキャラがあって、美味しそうですね!(^^)
masa44
昼下がりから飲んでいるところが、まさにmasaさんらしくて幸せそうで良いですね♪ メンティはロンカイエですかね? 個人的な好みで最近のロンカイエは素晴らしかったので、しばらくカミッロはご無沙汰していました…。 カミッロとメンティ、どちらもとても良心的な価格の魅力的なフリツァンテなので選択には悩みますよね…。
体に優しいワインが好きです
素敵な悩みですね✨
takeowl
takeowlさん~ 新しい造り手のワインに積極的にチャレンジしなくなると、きっとそうなるんでしょうね…(笑)
体に優しいワインが好きです
カミッロ、久しぶり! ずっとメンティに行きっぱなしだったんで、たまには飲まないと… 少し桃を感じるレモン? ロンカイエがバランスのワインなら、こちらはカミッロ的な個性のワイン。 イタリアは価格に対しての品質が素晴らしい! フランスじゃこの価格で買えるこの味わいのワインはとても少なくなってしまった… ところで、このワインを飲みながら、タケダワイナリーのサンスフル白を連想してしまうのはなぜ…??
体に優しいワインが好きです