ワイン | Avide Barocco(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おいもさんの想いワイン気になるぅ~
yukachy
yukaさん、シチリアのワインで、ネロダーヴォラ70%、フラッパート30%、わたしは07をいただいたのですが、もう少し後もしくは若いビンテージだとどうなんだろ?と考えさせられるワインでした。機会あったら是非飲んでみてください!
おいも
シチリアでしたか! シチリアワイン面白いですー。
まなみ
ちょっと目を引くエチケット。シチリアのネロ・ダーヴォラ主のワインですか。これから涼しくそして寒くなると、ネロ・ダーヴォラが美味しい季節ですね(*´ω`*) あら、グランドゥーカ!行かれたんですね(^^)
遠藤 博美 ♂
おいもさん シチリア料理にバロッコなんて最強の取り合わせですね。バロッコは私も大好きです。昔は毎年違うバッロック建築がエチケッタでしたが、今は違うんですね。神戸にいた時ピッツェリアのカラブリア出身のオーナーがこのバロッコ狂で良く飲んでました。
Montefalco
まなみちゃん、シチリアワインおもしろいね!そして美味しい(≧∇≦)いろいろ試したいわぁ〜
おいも
遠藤さん、そうです、これからネロダーヴォラが美味しい季節ですね!グランドゥーカ初めて伺いました。とても良いレストランですね!気に入りました^o^
おいも
Montefalcoさん、コメント嬉しいです^o^イタリア語はエチケッタ!と言うんですね〜メモメモ。そして毎年違うエチケッタだったんだぁ〜このエチケッタも私は好きなタイプです。このバロッコはハマる方はハマるでしょうね〜面白いです。これだからワインは止められませんね(≧∇≦)
おいも
グランドゥーカ!ここ何年か行ってませんね^^; おいもさんは横浜にお住まいは何ですか。 私は元町の隣町に住んでます(^^)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん、私はGW明けから実家に戻って参りまして、港南台と本郷台の間あたりなんですよ^_^;
おいも
同じ沿線ですね(^^) いつか一緒にワインを頂ける日を楽しみにしてます( ´∀`)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん、お会いできそうですね! 楽しみにしております〜^o^
おいも
どうしてもこのワインが飲みたくて、置いてる店を探しました(^_^;)たまたま前に友人からオススメされたイタリアンに良心的な値段で置いてあったのでこちらへ。いやーパワフルなワインですね〜果実味、酸、まろやかさ、渋み、どれも強くて、塩気も感じました〜すごい経験になりました。@元町グランドゥーカ
おいも