Franck Bonville Brut Millésime Grand Cru Blanc de Blancs写真(ワイン) by hintmint3

Like!:33

REVIEWS

ワインFranck Bonville Brut Millésime Grand Cru Blanc de Blancs(1988)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-09-10
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    hintmint3

    フランク・ボンヴィル ミレジメ グランクリュ アヴィズ 1988 まだまだ泡と酸味はしっかり。シェリーがほんの少し。あまり甘みがなくコクに欠けるかなぁと思っていたら、15分ほどで染み広がる甘みが出てきました。 様々な香りとともに熟成らしいコクのある味わい。 美味しくいただきました。 やはりクセになります。 ブランドブランだからなのか、ドサージュによるものか、モエ アンペリアルよりもあっさりしていました。

    hintmint3

    良い色合いですね。 私はシャンパーニュもピノ・ノワール主体が好きなのですが、熟成したブラン・ド・ブランも大好きです。 何度か書いていますが、これまでに飲んだ最高のシャンパーニュを上げろと言われたら1985クリュッグ・クロ・デュ・メニルです。 1998年に父の還暦祝いでいつもの月例会のレストランで開けましたが、複雑で繊細ながらまだまだ力強い香味でした。(^_^)

    chambertin89

    1988のGCブランドブラン!どこからこのようなワインが出てくるのでしょうか!素晴らしいです!!

    Eiki

    chambertin89さま クリュッグ、素晴らしかったのでしょうね。クロデュメニルですものね。どんななんだろうと妄想してしまいます(^^) 私はまだピノ主体のものだとほんの少し抵抗があって、少しずつその良さを勉強しています。 スティルも泡も世界が広くて楽しいですね。

    hintmint3

    Eikiさま ありがとうございます。 フレッシュなシャンパーニュも勿論美味しいのですが、よく分かっていないのでゴクゴク飲んで、あー美味しかったで終わってしまいがちです(笑) 少し熟成したものだと色々な香りや味わいがあってゆっくりいただけるところが好きです。 チャンスがあれば古酒シャンパーニュ、ご一緒してください!

    hintmint3

    hintmintさま シブい古酒ですね。 アヴィズとメニルのシャルドネ、飲み比べてみますと面白い違いを感じます。 私は特にブラン・ド・ブランは熟成物が好きです。

    Marcassin

    Marcassinさま コメントありがとうございます。 シャンパーニュ自体さっぱり分かっていない中、古酒をいただいていますが、とても好きになりました。 シャンパーニュの村も全然分かっていなくて、これから楽しみながら調べようと思っていました。 やはり村によって特徴も異なるのですね。益々楽しみです。

    hintmint3

    hintmint3
    hintmint3

    OTHER POSTS