ワイン | St. Cousair Maria(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは。 今日はお天気が良くて、気温も高かったのでサンクゼールは気持ち良かったでしょうねー。 紅葉は、まだ見られましたか? すごいレアワイン発見しましたね(๑°ᄆ°๑)‼ 夕飯は残念でした(´・_・`) 日曜日って、お休みのお店も多かったような。。。 明日も楽しんで下さいね٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪
tubaki
tubakiさん こんにちは。 紅葉は見られましたが、結構落葉してました。 レストランは、予め予約すれば良かったんですけどねー サンクゼールは久世福本店を移転させたので、売り場面積比は久世福の方が広いです。 軽食スペースをテラス席に移し、そのスペースをサンクゼール本店売り場にしてました。 今日は、椀子ワイナリーに行って帰ります。
Yamamoto☆
長野遠征2日目は、サンクゼールワイナリーを約1年ぶりに訪問。例年、芽かき、収穫祭に参加していますが、今年は全て中止でした。 さて、こちらは2樽600本のレア物をワイナリーで見つけ購入。 晩ごはんのあたりをつけた先に悉く振られ、ホテルで部屋呑みです。 コルクはかなり柔らかくなっており、数カ所で割れて抜くのにひと苦労しましたが、何とかきれいに抜きました。 熟成された樽CHで黄金色、蜂蜜、バター、キャラメルの香りが感じられます。 酸は意外にもまだあり、やや苦味を感じます。ちょっと異なる熟成感です。 久しぶりのワイナリー訪問、天気も景色もよく最高に気分よかったです。
Yamamoto☆