ワイン | Yamazaki Winery Bacchus | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タキザワワイナリーとヤマザキワイナリーは近くなんですね。
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん。 歩くと下って上るので15分ぐらいかかります。車で5分です。札幌からレンタカーで1時間ちょっとでした。(^-^)
どら
三笠は良い所ですよねー(^^) タキザワさんはお隣ですが 歩くとなると ちょっと微妙な距離ですよね(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん。 初めは、JR使って駅から歩こうかと考えてました。 今考えたら、無謀でしたね。(^_^;)))
どら
あ〜これ、 飲んでみたいヤーツです! 緑が気持ち良いですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
toranosuke★
toraさん。 リースリングのDNAを受け継いだバッカス、思っていた以上にエキス分が多くて、ジューシーな白でした。 ワイナリーの丘から一帯が葡萄畑でした。♬
どら
きゃーo(*゚∀゚*)o♡ ヤマザキさんのバッカス~♡ どらさんのコメントは分かりは分かりやすいです(*´∀`) 以前のんだバッカスのイメージ思い出しました~♪ わぁ(*゚Д゚*)キレー♡ ヤマザキさんの畑はワイナリーの近くにあるんですか? 見れますか?? タキザワさんまでは徒歩15分かぁ…タクシー呼ぶしかないかしら。(妄想中♡笑)
きー
きーさん。 バッカス、エキスたっぷりで予想以上の美味しさでしたよ。 ヤマザキワイナリーさんの周りはほとんど葡萄畑ダヨ。バッチリ見れますよ~。ワイン好きには堪らない所だった~。 JRで、最寄り駅からタクシーでもわりと近そうな距離だと思います。JR本数少ないので行く前に調べてね。♬
どら
JR は峰延駅になります。
どら
行かねば!( •̀∀•́ )✧
ぺんぺん
ぺんぺんさん。 ワイナリーの丘から見える景色は最高でした。(^.^)
どら
ヤマザキワイナリーのバッカス17です。 写真では分かりにくいけど、薄いグリーン、瑞々しい青リンゴ、シトラス、マスカット。 ふわっとした包み込むような丸みのある果実、ほんのりした甘味と柔らかい酸味。 アルコールが低めでどんどん飲めて仕舞います。ステンレス発酵が良いですね~。 白麻婆豆腐、夏野菜入り。バッカスと合わせて夏バテ防止です。 ヤマザキワイナリーさんのパンフが、あらら、タキザワワイナリーさんに入れ代わってました。畑はヤマザキさんの畑です。その先にタキザワワイナリーさんが写っているのですが、ちょっと分かりにくいです。
どら