ワイン | Maison Ambroise Vougeot 1er Cru Les Cras(1999) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
15分以内❗❗❗焦る~…(><)
みか吉
いやーん、 帰れるー?(´д`|||)
Da Masa
ビンテージちょっと違ったかも知れませんが、どこかで見たかも! あったら買いなんですねー。 値段によるけど(・_・; ちょっと明日見てみまーす!
ピノピノ
開いたワインが閉じるとは 難いワインですね それだけに心惹かれます(^^) 最期の写真はデザート? 気になるな〜(⌒-⌒; )
wapanda
この作り手は白の普通のブラン飲みましたが素直に美味しかったからこの熟成ヴージョは気になりますね(^^) 気をつけてお帰りください!
YD
ヴージョのレ・クラ、美味しそうですねー(*^^*) しかも1999って、そりゃそんなの探しても見つからなそうですね(^^) 熟成ブルゴーニュ飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
15分以内ってすごい早飲みですね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆
どこかで見たなぁって思ってたのを見てきたら01でした(^^) 99が良いんですかねー。 ポチるか迷いましたが、15分では飲めないし、この時代は新樽100%っぽいのでやめました(・_・;
ピノピノ
でました!星5つデス(*´ω`*) 日本にもうないワインを開けちゃったんですか!? excellentマンション 大岡山 brilliant マンション 豊洲 fantastic マンション 海浜幕張 そのお隣のセレブ、センスありますね(´∀`*)
Gianfranco
凄いワインなんですねー(^^) お隣に居た方は デヴィ夫人.... あ、ごめんなさい(^^;)
コジモ3世
この当時のアンブロワーズは、濃い~いしっかり目の作りだったような覚えが・・・最近はエレガントに変わってきたような。(^-^)
どら
乗り過ごし、先週やって、かなりの時間歩きましたっっ(^^;;
アトリエ空
みか吉さん ですよね! ソムリエってそういう事が分かっているから 凄いなぁ〜って、遠い存在です´д` ;
toranosuke★
マサさん 3駅でしたし、早い時間でしたので大丈夫でした!
toranosuke★
ピノピノさん さすがです✨ ヴィンテージ違いならありますよねきっと! 1999はグレヴィンぢゃないから逆にフレンドリー? 15分で閉じちゃうのに? みたいな説明があったような…
toranosuke★
ジャンさん 正しく言えば、 日本ではもう買えないという感じだと思うのですが… 持っている方はそこそこいると思いますよねきっと〜 ただこのヴィンテージは飲み頃だそうなので、 開けちゃったみたいです! fantasticって、海浜幕張にあるのですか! 知らなかったです(´⊙ω⊙`) って…(笑)
toranosuke★
コジコジさん そうらしいですよ〜 確かに味わいは別格でした✨ デヴィ夫人…な訳ないですね〜
toranosuke★
どらさん ご存知なのですね! 昨日いただいたものは、どこまでも優しくて、 複雑で、妖艶で、とにかく身体にスゥ〜っと染み渡るような味わいでした✨
toranosuke★
空さん お疲れサマでした(;´д`)
toranosuke★
7種類のワインのラインナップも気になります! 15分で閉じて、また開いてくれるのでしょうか!笑 お料理も美味しそう✨方針?放心?してしまうtoranosukeさんが、カワイイ♡カワ(・∀・)イイ!!
mamiko·˖✶
wapandaさん ゴッソリコメント抜けてしまい失礼しました(・・;) 実に面白いワインで衝撃的でした✨ あ、デザートでした、チーズケーキにカシスソース?
toranosuke★
YDさん 直ぐに引き返して無事に帰宅出来ました♪ コメント飛んでしまって失礼しました! なんとブラン飲まれていらしたですか(´⊙ω⊙`)
toranosuke★
Yujiさん と〜〜っても美味しかったですよ! きっとどこかの古いお店の隅っこに転がってるかも 知れませんがねぇ(^_^;)
toranosuke★
ひろゆきさん グラスに注いでからですから、 チビチビ注ぎながら飲むしかないですね(笑)
toranosuke★
ピノピノさん 01ですかぁ! 99は決して良い年ではないですけど〜 みたいに仰っていました。 これもご縁ですからねぇ!
toranosuke★
mamikoさん 他のワインは次の投稿に載せました! 閉じた後はどうなっちゃうんでしょうかね〜 そこ聞くの忘れちゃいました(・・;) あ!放心です(笑) ありがとうございます、 直しちゃお〜ε=ε=ε= ┌︎(;´゚ェ゚)┘︎
toranosuke★
↑ワインは還元と酸化を繰り返すので、閉じた後はまた開くんじゃ無いでしょうか(^^) 次開くのはいつまでかかるかは知りませんが 笑
ピノピノ
ありがとうございます! そうなのですか〜 閉じちゃっても希望はあるのですね(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
15分の素晴らしさ…儚く素敵なワインですね(*´∇`*)!!
きー
お次の投稿はこの日の主役、 ヴージョ・1er Cru レクラ ベルトラン・アンブロワーズ 1999 高野氏曰く 恐らくこれで日本中どこを探しても見つからないかも知れないくらいの代物ですよ! 下手をすればロマネコンティに並ぶクオリティですからね〜とのこと。 当然ですがレンガ色 注いでから15分以内に飲まないと、 また閉じてしまうという特徴があるらしいです。 (ナニソノコウゲキハァ-----?!!!!) 赤系ベリー・ドライフルーツ・シソ・出汁 枯葉などの複雑さを超えた妖艶さのアロマ。 味わいは、 例えようのないクリアな果実味に加えて、 身体中が細胞レベルで喜んでいるような、 酸味?タンニン?何それ! って言いたくなるほどに完璧を通り越して… excellent brilliant fantastic と、お隣のセレブな女性経営者の方が並べた 単語に頷くしかないくらい放心状態のtoranosuke なのでした。 クンクンスーハー、フムフム… とメモを取りながら飲んでいたら、 「あなた随分残っていらっしゃるようですけど、 そろそろ15分が経ちそうよ?」 と言われて慌てて飲み干しましたが、 確かに酸を感じるようになっていました ´д` ;アブナッ... でもこんな凄いワインを体験できて幸せです✨ お料理は皆さんの会話について行くのが精一杯で、 だいぶ撮り忘れました。 (私ここにいても良いのでしょうか?みたいな 物凄いセレブな方々のお席だったので…) 全部で7種類のワインをいただきましたが、 ほろ酔い程度で心地良く、 このくらいの飲み方が、私には丁度良いのかな〜 としみじみ思う帰路での投稿でした♪ とか言いながら入力していたら、 乗り過ごしてしまいました! 赤坂〜 赤坂〜 イヤーん( ༎ຶ ◡︎༎ຶ)チ--ン....
toranosuke★