ワイン | Dom. d'Andezon Côtes du Rhône Vieilles Vignes Rouge(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そういえばイタリア語の勉強されてたんですね。すごい! しかし、突然閉鎖があるあるなんですね(笑)
しみしみ
突然のスクール閉鎖があるあるなんですね。さすがイタリア!?いやー、びっくりです^ ^;
Eiki
そんな追い出しの仕方があるのですね。。。 長い間通われてたのに残念でしたね(^^;) P君が自分で教室を開かれた良いですのに。 生徒さんの対応もされた訳で、個人的に教室するって言えば通われてた生徒さんも助かりそうな気がします(╹◡╹)
asanomo.
しみしみ様 ありがとうございます♪ イタリア語は、ほぼ惰性で続けてます(笑) でも、早く現地に行かないと、こもままモチベーションが途切れてしまいそうです(T ^ T) スクールの突然閉鎖、自分の友達にも何件かあったみたいですよ…。
はじめ。
Eiki 様 ありがとうございます♪ そうなんです、経営困難になると結構そのまま逃げちゃったりするらしいです(ー ー;) それでもまた次の学校探したりするんですよね…イタリアにハマると(笑)
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ その理由がほんまかどうかもわかりません(笑)なんせイタリア人の言い訳なので…(^^;; でも、明らかにPは最大の犠牲者ですね。 彼に経営の能力があるあればやるんでしょうけど…なんせ図々しさが全くない、自分以上にネガティブ系イタリア人なので、どっかで雇われてた方が本人のメンタルにはあってるような気がします(´ω`)
はじめ。
ずっと通ってたスクールが急に無くなると、ルーティンみたいなのが変わっちゃいますね! Pさん、ピーピー言ってました?ピーサンダケニ… 今後は飲み友達になるとか?
盆ケン
イタリア語スクールあるあるなのですか! …そーゆーものなのですね(・∀・) P君には頑張って欲しいです✨
bacchanale
盆ケン様 ありがとうございます♪ 今となっては、いったいどこからその時間が捻り出せたのか不明ですが…(笑) Pね、お酒あんまり好きじゃないんですよ(^^;; ほんまにイタリアで生まれ育ったのか疑わしい( ̄O ̄;)
はじめ。
bacchanale 様 ありがとうございます♪ 少なくとも、自分の周りでその憂き目にあった知り合いが複数名いることは、間違いありません( ̄ー ̄)✨ ほんまに頑張って日本で骨を埋めて欲しいです…(°▽°)
はじめ。
先週末のワインのポスト(°▽°) 遅れてるように見えて、平日ほとんど飲むことがないので実はこれで追いついてるのだ。イェッス♬ …あ…嘘。 まだ一本残ってたわ(*´-`) …ま、いっか。 そんなことより、大事件(でもない)。 去年の年末から、イタリア語のスクールに家賃問題が勃発して、校長(笑)のB(仮称)はてんやわんや。とにかく家賃を突然2倍請求されて、実質追い出しにかかられたみたい。で、今年から休校状態。 突然スクールを閉じるってのは、イタリア語スクールあるあるなので、自分はハイ出ましたね…と、ため息混じりに諦めがつくんやけど…。 なんせB(仮称)が各生徒さんへの説明をPに任せっきで全く姿を現さないもんやから、P君大憤慨。 職は失うわ、生徒さんの矢面に立たされるわで、真っ赤な顔したPに延々と愚痴を聞かされたけど、そりゃ言いたくなるわな。 愚痴ぐらいいくらでも聞くから、がんばれ負けるなガッツだP君。 また会おうね、と、帰りにガッチリハグしてしばらくお別れ。寂しいけど仕方ない(ToT)/~~~ と、いうわけで。週末なんとなく時間ができたけど、不思議なことに相変わらずやることいっぱいで忙しい…なんでやろ(>_<) またもや、あっ!っという間に暮れていった先週の土曜日は、安くてうまくて信頼のダンデゾン(笑)。 最近旨安ばっかやけど、家飲みなので無問題である。 コート デュ ローヌ ヴィエイユ ヴィーニュ 2021 ドメーヌ ダンデゾン 色は濃いけど透明感のあるガーネット、そんなに真っ黒ではなく半透明。 あんまり調子の良くない鼻では(半分言い訳(笑))、うん、ローヌっぽい。くらいの香りしか取れない(T ^ T) 色と同じく、味わいも薄めの印象。赤い果実はまだ若くてフレッシュ。酸味が前に来てるのでシラーらしい黒果実ではなく赤いやつ。 最初、ちょっと痺れるような刺激を感じる。 だんだんとタンニンが感じられるようになって、果実味も濃くなってくる。少しジャミー(言ってみた)で、甘酸っぱい。 うーん、こんなに甘かったっけ…? アレちょっと…と思いつつ、デリバリーのインド料理なんか食べちゃってるけど、それが意外に合う。 特に、チキンのチリソースの甘辛で酸っぱい味と一体化。むちゃうまい。 ワインだけで飲むやり、こっちの方がずっと良いやん。マリアージュってスバラシイ(//∇//) それにしても、ワイン飲んでは寝落ちしちゃってる自分なんかよりずっと几帳面で慎重な、生粋のナポリ人とは思えないP君。 早く仕事見つかるといいなぁ…(´・_・`)
はじめ。