ワイン | Falkenstein Riesling(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フランケンシュタイン! 映画を思い出してしまうのは 私だけでしょうか?
Wolverine
ウルヴァリンさん カタカナ名見ると確かに!ですね(๑╹O╹๑)
ぺんぺん
アルト・アディジェDOCは最も北にあるから リースリングもあって当然なのでしょうけど、 アルネイス大好きでもペト香が苦手なので、 中々手が出ないタイプです(^^;; でも勉強になりました✨ 沢山にジャックちゃん達が凄っ╭︎(°ㅂ°`)╮︎ こんなに色々なタイプがいるのですね〜 乗っているのは公園の遊具か何かですか?
toranosuke★
トラさん( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 少しは落ち着きましたか? 私はリースリングにペトロール香を求めてはいないのですが、あっても嫌いじゃないです( ⊙‿⊙) ペト香が苦手なら、あえて手を出すべきワインじゃないです、これは。 ワンコの写真はメキシコのペットホテルから送られてきたものです。普段は動画だけなのに、珍しく写真、しかも他のジャックちゃんたちと一緒に石のテーブルのようなものに乗せられての、笑える可愛いものでした(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
ぺんぺん
ワンちゃん、ホテルでお友達いっぱいできたかもですね♪ 写真、合成かミニチュアかと思いました(笑)
盆ケン
1月に買ったイタリアのリースリング スクリューキャップで、とても背の高いボトル 開けたてはペトロール香を強く感じた 少し時間が経つと、ライムやレモンなどの強い柑橘と、黄色いリンゴ、若いパイナップル、穏やかな白い花の香りが出てくる リースリングだな、という香りではあるが、ミネラル感が高く、冷涼な雰囲気でありながら、よく熟したブドウを思わせる香りもある、不思議なワイン それもそのはず、アルトアディジェの650〜900メートルという標高の高い南向きの畑だそう 飲んでみると、ボーンドライ そして、アルネイスを思わせる金属的なミネラル感 レモンやライムをギュッと絞った、苦味を伴うジュース的な酸 硬派なリースリング 料理に合わせるなら、ホタテや白身魚のカルパッチョ、オリーブオイル多めにして、ワインで酸を補う感じかなぁ 白身魚やチキンのフリットでもいいかも ジャック盛り〜┌(^o^)┘モリ!┌(^o^)┘モリ! の写真はメキシコ発
ぺんぺん