ワイン | Barone Ricasoli Torricella(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リカーゾリのシャルドネにふさわしい 立派なお頭付きアクアパッツァ( ´艸`)ゴウカ! お店みたいですね♡ひろゆきシェフ!
ゆーも
ゆーもさん 尾頭付きの鯛がヤオコーで安かったので、アクアパッツァになりました。お味は普通です!なんか足りない気が…
ひろゆき☆☆
あらら、センサー引っかかっちゃいましたか(^^;
Yuji♪☆
Yujiさん はい、あっさり見つかりました!値段まで当てられました(>_<)
ひろゆき☆☆
樽センサー凄いですねー。 強さもあるんでしょうけど、苦手な種類の樽があるんでしょうね…。 カメオに怒られますよ 笑
ピノピノ
カメオって何ですかぁ? 大理石や貝で作る伝統工芸品のこと指してますかぁ? えーじゃあダメダメダメ❗❗❗ カメオ優先でお願いします~(´ 3`)
みか吉
リカーゾリはもちろん良いですけどアクアパッツァも美味しそう( ゜ρ゜ )
YUTAKA。
ピノピノさん カミサンのセンサーなめてました(笑)。ワインコーナー小さくなったのは、椅子とテーブルが会場の真ん中に出来たからだと思います! ひょっとしてカメオ好きですか?
ひろゆき☆☆
みか吉さん カメオ無くなったらダメですか?だって誰もいませんよ~(笑)
ひろゆき☆☆
YUTAKAさん このリカーゾリはまだアップしてませんでしたね~
ひろゆき☆☆
リカーゾリのビアンコ…それもイタリアらしいCHとSBのセパージュなんですね⁉️(^ー^) リカーゾリファンとしては、是非試してみたいな~♪
高山剛
奥様凄いですねー(^^) 以前、ブラインド当てるコツとして 苦手な要素探した方が早いんじゃないかと考えた事あります(笑)
コジモ3世
鯛の尾頭付きアクアパッツァ素敵ですねぇ~ 奥様の樽センサーってかなり精度高そうですね♪
pump0915
高山さん リカーゾリの白ワインも美味しいですね~。オススメです
ひろゆき☆☆
コジモさん 苦手な要素からあてるって面白いですね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆
Abeさん 鯛の尾頭付き、見た目重視です(笑)。樽見事に当てられました(>_<)
ひろゆき☆☆
三越はノーマークでした… 奥さまの樽センサー(笑) 今度ゆっくり(^_−)−☆
toranosuke★
ソーヴィニヨンとブレンドしても、樽がバレましたかぁ (=´∀`)恐るべしワイフ… 小さいだけに大丸とかより、見やすいんじゃないですか??ユズ展、混んでました?
Gianfranco
toranosukeさん 春の日本橋三越のイタリア展は毎年のお楽しみですからね。 まさか樽効いてないってきかれるとは(^^;)
ひろゆき☆☆
ジャンさん ちょっと驚きですよね(*^_^*)。おっと!っとカタログ確認しましたよ(>_<) 大丸より見やすいですけど、イタリアに強いインポーターが大集合してないのが残念ですね~(*^_^*) 夕方に行ったのでゆづ展空いてましたよ
ひろゆき☆☆
奥様は樽が苦手なんでしたっけ?センサーに引っかかると、怒りだすとか!笑ジョーダンデス! ひろゆきさんは、あちこちのイタリア展に行かれてますね〜(≧∇≦) アクアパッツァ美味しそう♡
mamiko·˖✶
mamikoさん カミサン樽苦手ですね~(*^_^*)。イタリア展でも、白ワインの試飲は樽無しが基本です。怒りはしませんけど、飲まなくなるかも(笑)
ひろゆき☆☆
奥様の樽センサー、研ぎ澄まされてますね。 樽ドネ系ダメって良く分かります。(^^;
どら
どらさん カリフォルニアの樽出したら、すぐ分かりそうですね(*^_^*)。
ひろゆき☆☆
バローネ・リカーゾリのトッリチェッラ。シャルドネ75、ソーヴィニオン25。 カミサンの樽センサーにひっかかりました。ばれたか。ステンレスタンクとトノータンクで6カ月熟成。でも、そんなにタルタルしてなくて美味しいです! 昨日の土曜日は日本橋三越のイタリア展に行ってきました。ワインコーナー少し小さくなってますね~。寂しいです。カメオコーナー潰してでもワインコーナー大きいと良いですね~ 昨日は試飲で飲み過ぎてワイン飲めませんでした(>_<)
ひろゆき☆☆