ワイン | Contador(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コンタドールって、お値段凄いのですねσ(^_^;) プレディカドールも?なかなか美味しかったです(^^)
Nori81☆
Nori81さん、 お値段はスペインワインの頂点のウニコとほぼ変わらないですかね~。中でもPP100のヴィンテージのものは投資目的になってしまうのでもはや飲み物の値段では無いかも知れませんね。この2008年もPP98のようです。 帽子のエチケットのやつ?も良かったですか~
くれぺん
今見るとウニコよりは価格は安いみたいですねー。
くれぺん
この日の定例会のラストは、人によって毀誉褒貶の激しいワインとして一部に有名なベンハミンロメオのコンタドール、2008年です。 知ってても自分からは買わない(買えない)代表のようなワインですがついに頂ける機会がきました(笑) イメージ通りの強い渋味、どっしりとした黒系果実ながら酸味がしっかりあり、状態の良いテンプラの個性の証明である小豆風のアロマもなかなか素晴らしい。 ボトル一本を一人で、はかなり厳しいかも知れませんが濃厚好きな方なら試す価値は十分あるワインかと。ただお値段考えると私はボルドー買っちゃいますが(笑)
くれぺん