ワイン | Montrieux Brut de Bulles(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ドーラみたいなマダム(・∀・) ちょっと興味があります 笑
bacchanale
このドメーヌの赤泡を飲んだことあります! シュナンブラン…飲んでみたいですね〜(^^)
wapanda
最近中華の名店で"よだれ鶏"ってよく聞くんですけど、こうゆうやつなんですね.. なるほど。いまいち全体像がわかっておりませんでした。辛味を効かせた感じでしょうか??
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
あ! こちらhiroさんが飲まれててブクマしていました✨ あのお店で買えるですね♫ お料理はどれも合いそうですね⤴︎ 聖蹟桜ヶ丘のお店のマダムは、 電話でお話ししただけなのですが、 えー、そんな雰囲気なのですね╭︎(°ㅂ°`)╮︎ 私も直接お会いしてみたいです! takeowlさんのお店まわりは土日ですか?
toranosuke★
bacchanaleさん 最初のイメージでは 代々の酒屋さんで 息子さんが自然派ワイン好きで ナチュール品揃えが豊富になった系の 酒屋さんかな?なんて思ってましたが マダムが凄い的確に ワタシ探していたヤツがなかったら 「じゃあコレなんかおススメよーー」 なんて教えてくれます。 勢いあって買っちゃいます(笑) このワインはそのパターンでした♪ 大きな保冷バッグを持って行って ましたが、6本を入れたら不安定に なるというので、息子さんに 「アレ持ってきな!」と言って ボトルのカタチがついてる梱包材を 3本ずつになるように切って 保冷バッグ敷いてくれました。 「はいOK!気をつけて持って帰って ねーー」とお見送りしてくれました♪ ちょっとドーラみたいでしょ?
takeowl
wapandaさん ここの赤泡?? …… ホントだ!飲まれてましたねー✨ ガメイの赤泡で金魚エチケットの! なんかこの金魚ちゃん 昔、見た事あった気がします!! あーー 今更ながらめっちゃ唆ります〜〜 これも美味しかったけど 金魚ちゃんも飲みたいですーー 随分昔なのでもうないかもですが 一応ブクマしました♪
takeowl
PdCVさん ピリ辛で旨旨❤︎ “思い浮かべるとヨダレが出る” から “よだれ鶏”らしいですよー? しかーも!めっちゃ簡単!! 生姜ネギ入れてお湯沸騰させたら 火止めて鶏むね入れて蓋して 10〜13分くらい あとは冷まして茹で鶏完成♪ タレは耐熱容器に醤油と鎮江香醋 生姜微塵切り 砂糖を入れて混ぜて おいて 別の小鍋に胡麻油と大豆油(なけ ればサラダ油)、花椒 鷹の爪を 入れて弱火で熱してから 先の耐熱容器にジュワーっと入れて かき混ぜたらタレ完成♪ 鶏むね食べやすい大きさに切って きゅうり千切り添えて お好みで辣油や花椒粉や糸唐辛子 などなど… ホント美味しいですよ〜〜 気にいったのでこのポストの直後に もう1回作ってます。 お試しあれい〜〜
takeowl
toranosukeさん ですです!あのお店でした♪ シュナンブランの美味しい泡です。 マダムおススメで買いましたが 大成功でした✨ とっても親切で、ポンポンと 美味しそうなワインを勧めてくれて テキパキ息子さんに指示されてる 感じがドーラみたいなマダムです♪ 25日(お給料日 笑)直後の 土曜日がワイン捕獲日✨ 東京 横浜あちこち徘徊してます♪ (日曜日は仕事の事が多いです) 杏仁豆腐にも 思いのほかあいました〜♪
takeowl
ワインどれも美味しそう♥ 美魔女なんですね~ ホワンといい香り.。.:*♡(*ฅ́˘ฅ̀*)ムフフ お店いっぱいあるのもいいなぁ~ そしてレシピ書いてくれてる~⤴⤴\(^_^)/ワーイ
みか吉
中華にもよさそうですね!✨ また飲みたいなー(^^)
・ayaka・
ブリュット ド ビュル 2011 ドメーヌ ド モントリュー シュナンブラン 100% 聖蹟桜ヶ丘の酒屋さんの素敵なマダム (ラピュタに出てくるドーラみたいな チャキチャキしててパワフルなイメージ) からおススメいただいたロワールの白泡 コレは 若々しさを保ちつつ少し歳も重ねて 何気ない仕草にほんのり色気を感じる ホワンといい香りが漂ってくる そんな美魔女みたいな素敵ワイン ゆるやかな酸と蜜を感じる甘み 抜栓直後は噴きこぼすくらいの元気な泡感 とても美味しい泡でした♪ お供は よだれ鶏 カルディの上海焼きそば(コレ嵌ってます) トロトロ杏仁豆腐 などといただきました♪
takeowl