ワイン | Maias Tinto(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジャエンという品種は初めて知りました!! ポルトガルワインは飲んだ事がないので興味深いです(^^)
Yuji♪☆
品種&エチケットともに面白そうなワインですね? ポルトガルって余り見かけないので…
junnabe@
Yujiさん> 僕も初めて聞いた品種です笑 土着品種はイタリアと同じく沢山あるみたいですよ(^^)
末永 誠一
junnabeさん> ほんとほんと、たまーに見かける程度ですよね。 でもポルトガルのワインは試す価値ありですよ。 今まで飲んで、あまり高く無いのに美味しいのが多かったんです♪
末永 誠一
ポルトガルの「2015 マイアス・ティント」、ブドウは土着品種のジャエン主体のブレンドだそうです。 黒に近い、濃厚な赤色の色調。 香りは煮詰めたカシスと赤い花。 甘草や除光液に少しの硫黄も。 味わいの果実は黒い果実。 とても濃厚です。 豊富だけど柔らかい酸味と、苦味を伴う渋み。 まだ若さが全面にあるようで、口中にも渋みが残ります。 とてもパワフルで、飲み頃までには時間がかかりそう。 でも全体的には丸みを帯びていて、柔らかくしなやかな印象の赤ワインでした。
末永 誠一