ワイン | Simon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Les Marconnets(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キャー( ´艸`)スゴ-イ 憧れのシモンビーズ✨ 本当に外からはこんなにすごいワインがあるなんて わからないお店ですね!
ゆーも
多分、14年から千砂さんが当主として一らから作られてますね。 好きなので、僕もまた飲みたいです(^^)
ピノピノ
はじめは前々回飲んだのと同じ白を頼みそうになりましたね(^^; 皆さん気が付いて下されたので良かったです(^^) これは好きな熟成具合でした〜♫
Yuji♪☆
素晴らしいラインナップですね✨ ラストのお写真がなぜかとても嬉しくなります(°∀°)ノ
カボチャ大王
ニュイほど 複雑さはないものの ボーヌのピノには どこか癒しのニュアンスがある気もします(*^^*)
コジモ3世
ゆーもさん 本当ですよね! それをご存知のピノピノさんYujiさんが凄いです✨
toranosuke★
ピノピノさん そうですよね、評判も良いみたいですが、 千砂さんのワインはパトリックさんの良い部分を 更に素晴らしくしたようだと言われていたのをどこかで 見たので楽しみです✨
toranosuke★
Yujiさん シャルドネ飲んでましたね(笑) いつも酔っ払って行くせいでしょうか? 判断が鈍くなるのでしょうかね^^; 4人揃ってシモンビーズ✨ ☆︎.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆︎
toranosuke★
カボチャンさま 素晴らしいラインナップ! ここに来るとそういうことになっちゃうんですね〜 お2人は本当に仲良しです(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
コジコジさん そうなのですね‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ そんな風に言えるって羨ましいです! 私は経験が少ないので良く分かりませんが、 いつか飲み比べられたら意識してみます♪
toranosuke★
白も美味しいので 飲んでみてほしいです~♥
みか吉
二次会♡こちらに4人で行けて嬉しかったです(*´∇`*) 最初、白ワインのつもりでオーダーしていましたね笑。 でも、こちらも美味しかったです♡ お二人の写真の加工が素敵です✨(ㆁ̴̶̷̤́.̮ ㆁ̴̶̷̤̀)
mamiko·˖✶
飲みたいワインばかりですね♪♪ 楽しい会というのが良く伝わります♪(^^)
Mineji
先日のまゆとぴ会のつづきです。 俺の。。。を後にして渋谷へ歩きます♪ Yujiさんピノピノさんお気に入りのお店へ。 やっと4人揃って行かれました゚+.(・∀︎・).+゚ シモン・ビーズ サヴィニー・レ・ボーヌ 1Cru レ・マルコネ 2003 憧れのシモン・ビーズ✨ 千砂さんと私は同じ歳ということだけで 勝手な親近感...(//∇//)ゴメンナサ---イ... パトリックさんご健在の頃のワインですね。 エッジはレンガのガーネット。 フランボワーズやドライフラワー。 梅や紫蘇などの素晴らしくピュアな果実味も 入ったアロマ。 味わいは、 全てのニュアンスが溶け込んでいます。 時間が経ったら 醤油が強くなってきて。 ピノ・ノワールってこんなでした? と言ってしまうような.... とのメモが^^; 次は、 千砂さんの造ったワインにも出会いたいです♡ この後はグラスで其々飲むことに。。。
toranosuke★