ワイン | 勝沼菜果 勝沼ヴァンムスー 青デラウェア発泡 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは! 勝沼ワイナリー巡りは最高ですよね!羨ましいです。また行きたいなぁ。お互い良い週末を!
naga cie man
nagaさんコメントありがとうございます。都内でも中央線からのアクセス、交通費もリーズナブルだということが分かったので、これは頻繁に来ちゃうかもです。おすすめのワイナリー、ワインあったら教えていただけると光栄です\(^o^)/
とある会社員の備忘録
こんばんは! 私はワイナリーツアー初心者ですが、今夏一回行ったルートは、ルミエール→ルバイヤート→マルキ→フジッコでした。この四軒は徒歩圏内でした。ルバイヤート丸藤葡萄酒さんは、テラス席から山が望めて爽快でしたよ!ワインも美味しく、おススメです!また情報交換させてください!明日からまた一週間、お互い頑張りましょう!
naga cie man
はじめての勝沼、1日目。ビストロミルプラタン→イケダワイナリー→勝沼醸造→ルミエール→シャトレーゼ→民宿。そして本日ラスト。39銘柄目のワイン。幸せすぎる。そしてこのワイン、ナッツのようなオイリーさと樽香混じりの一見とっつきにくい香りかと思えば、味のギャップがすごい。これはたまらん。飲んだ瞬間やや甘みのあるジューシーな完熟リンゴが爆発する。若干甘みはあるがとにかく味わいは濃厚でいて、すっきりしてして旨い!!サーブして少し時間が経って炭酸が抜けても旨い!!
とある会社員の備忘録