ワイン | Le Ragnaie Rosso di Montalcino(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良さそうですね(^-^)これ遠藤さんも飲まれてましたよね? マルデンさんってたくさん良いワインありそうですね♪
YUTAKA。
夏野菜の炒め物が とっても美味しそう~♥
みか吉
YUTAKA氏、2014は賛否両論分かれると思いますです。 自分はエレガンテな酸味で◎でしたが...
argento.kim
みか吉さん、ありがとうございます。 手前味噌ですが美味しかったですよ(^○^)
argento.kim
RDM14、エレガンテ期待ですよね。 ピノのニュアンス、私も好物です。(^-^)
どら
どらさん、北のピノ好きには是非オススメです(^○^)
argento.kim
私はこのロッソは飲んでませんが、もしかしてこのロッソはブルネッロを造ったけど、ロッソに替えちゃったかものワインかも…
遠藤 博美 ♂
博美兄やん、パンタレイのエルネスト情報によりますと、どうもそんな感じらしいです。
argento.kim
おnumeさんや、もう既にあんたに転がされてるがな...
argento.kim
トスカーナの赤 レ・ラニャイエ / ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2014 サンジョヴェーゼ・グロッソ100% オフ ヴィンテージのブルネッロになれなかったロッソ・ディ〜 もう少し寝かせてから飲もうと思ってましたが、我慢出来ずに抜栓。 以前飲んだ2010とは別物。 トスカーナらしさを期待すれば?ですが、北のピノと思わせる飲み口、好み‼︎ 初めの一杯はボルドーグラス、二杯目からはプルゴーニュグラスに変えて◎ お供は夏野菜のオリーブオイル炒めバルサミコソース、ラム肉のコロコロステーキ。 満足です!
argento.kim