ワイン | くらむぼんワイン Kurambon ロゼ(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
くらむぼんのロゼがあるのですね。 見かけたら試してみたいと思います(^^)
bacchanale
bacchanale様 そうなんですよー、初めて発見しました。 MBAを買うつもりでしたが、エチケットに惹かれて、ロゼとか余り飲んだことのないのに買ってしまいましたw バッカさんも是非♪
asanomo.
私も2年前にこのロゼに出会いました。かなりドライなイメージながらなんとなく趣きのある印象が残っています。
穴澤R努
穴澤R努様 趣きのある印象というのに同感です♪ 味わいや色合いなのか、エチケットなのかは分かりませんが、艶感のある印象で惹かれます(^^
asanomo.
くらえ!くらむ盆!! 私はくらったことがありません…。 くらむぼんに出会いたいです♪
盆ケン
盆さま お待ちしてましたよ。 コメント遅いじゃないですか〜(ナゾの圧w) ワイン名に「ぼん」と付くのにまさか、コメントがないのかな?と、ぼん不審に陥るところでした(病) このワインは盆さまのために買ったと言って過言ではありません(嘘)! くらうのではなく、眩むぼんでしょうか。 立ちくらみ的な? ネットで出会えますよw
asanomo.
くらむぼんロゼ2021 マスカット・ベーリーAのロゼ 色調は澄んだサーモンピンク 香りの強さは中程度で華やか いちごなど赤い小ぶりの果実のような香り 味わいは溌剌として、柑橘系にあるような酸味でやや軽めな印象 余韻はやや短く、綺麗な苦味が残りさっぱりとしています。 同じ品種でもロゼだと、違う印象になるのですね。 MBAらしさがあるのかと思いましたが、その要素を見つけることができませんでした(^^;
asanomo.