ワイン | Dom. Takahiko Nana Tsu Mori Pinot Noir | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おもしろいグラスで飲まれてますね!タカヒコさんのピノはどうしてもブルゴーニュグラスにしてしまいがちですが、こういったグラスだといかがでしたか? なんとなく酵母の香りが立ってきて、ビオぽさが勝りそうな印象ですが〜
Johannes Brahms Ⅱ
JBさん グラスの数にも限りがあり、次々に素晴らしいワインばかりで時間経過も見たくて、なかなかグラスを開けれずこのグラスになってしまいました^ ^ 本来ならブルゴーニュグラスで頂きたいところでしたが、ビオっぽさは感じず小梅ちゃんな美味しさ感じれました!
Satoko K
私もBrahmsさんと同じこと思いました。でも、タカヒコさんのピノは和食でも寄り添ってくれますよね。
aranjues
aranjuesさん やはりそう思いますよね(^^; スワリング多めで香りが開きました。和食に寄り添う出汁と梅シソ✨良かったです!
Satoko K
道後温泉ワイン会⑦ 麿さんより、和食に合わせてタカヒコさん✨ 出汁と梅シソの旨み、身体に染み入る優しさが良いです。
Satoko K