ワイン | Champagne Minière F&R Influence | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「でごるじゅ」で「トレッビアーノ」でごじゅるか… Yuji♪☆サンが何を打っても変換が「トレッビアーノ」になるぐらい「トレッビアーノ」を飲まれているのかと思いきや、そうでもない…。 ま、トレッビア~ンノ スマホってことで♪Yuji♪☆工事中♪
盆ケン
ミニエール、いいですねえ!!これからどんどん泡を飲みたくなる時期に突入ですね!
Eiki
私のスマホは「でゴル樹」でした(・∀・)←バカスマホの持ち主
bacchanale
ミニエール❣何故か好きでみかけると購入しています₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪ 多分1本あるので楽しみに飲みます〜♪
meryL
盆ケンさん いつもながら上手でごじゅるなー!! トレッビアーノンなダジャレありがとうございます(^^)♫
Yuji♪☆
Eikiさん このミニエールは何となく飲んでしまったので、もう1本はしっかり味わって飲んでみます!!
Yuji♪☆
bacchanaleさん でゴル樹ですか!! いろいろ想像させる変換ですねー(笑) 「で、今度のゴルゴ13、樹木に擬態するらしいよ」って感じでしょうか( ̄∀ ̄)
Yuji♪☆
meryLさん ミリエールのブラン・アブソリュをアップされていましたね(^^) とても美味しそうでした〜♫ 僕もいろいろ飲んでみたいと思います(*^^*)
Yuji♪☆
私のスマホも「でゴル樹」です(笑)アホデスナ
糖質制限の男
糖質制限の男さん でゴル樹に2票集まりました!笑
Yuji♪☆
"でご"と打ったら、 予測変換一位が"デゴルジュ"でした(^^)♪ 優秀✨(←使い手がただの呑助なだけ…(・∀・)) ドサージュ4.5g/lでも、かなりドライですか。。 そんな造り手さんのドサージュ・ゼロは 唐揚げなんかといただきたいです♡笑 (ハイボールをごくごく飲むようなイメージでww)
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん 優秀な携帯ですね♫ ドサージュ・ゼロはなるほどー、唐揚げですか!! 揚げ物いろいろと合わせてみたくなりました(^^)
Yuji♪☆
カーヴフジキは行きたいと思いつつ久しく行けてないです~。銀座は行きたいワイン屋さんが沢山です(^^)ドサージュゼロの方も開けるの楽しみですね!
runtou
hirarunさん カーヴフジキはまた行きたいです(^^) 銀座はいろいろワイン屋さんがあるので楽しいですね♫ ワイン屋さん巡りしようと思っても1軒目で欲しいワインがあったらそこで買い物して荷物が重くなって2軒目に行けない事がよくありますが(笑) ドサージュ・ゼロも楽しみです(^.^)
Yuji♪☆
ミニエールのアンフリュアンス・ブリュット フランス、シャンパーニュ、エルモンヴィル村 ピノ・ムニエ42、ピノ・ノワール30、シャルドネ28 デゴルジュ2020年6月 ドサージュ4.5g/l 泡を飲みたくなり何となく開けてしまったシャンパーニュ(^^; 銀座のカーヴ藤木で購入(^^) 結構ドライで酸味を強く感じましたがマロラクティック発酵をしていないという事で納得しました(笑) 同じ造り手さんのドサージュ・ゼロがあるのでそちらは何となく開けてしまわずに、心して頂きたいと思います!! 最後の写真は下書きをしてるときの予測変換… なぜ「でごるじゅ」で「トレッビアーノ」が候補に⁈笑 以下コピペ ジャック・セロスで修行をしたフレデリックとロドルフ兄弟により運営。セロスと同様に樽発酵と樽熟成による醸造、ノン・マロラクティックで長期熟成をさせてからリリースする独自のシャンパーニュ造りを徹底。2015年のデビューからまだ間もないですが、すでに一流レストランにオンリストされています。 初めて世に送り出したドメーヌを象徴するキュヴェが"Influence (アンフリュアンス)"。アンフリュアンスとはフランス語で「影響」。ジャック・セロスから受けた大きな「影響」を名前に込めたドメーヌの看板キュヴェは30%を新樽、残り70%を5年以上使用した古樽で醸造。澱と共に7年も寝かせる事で、重厚さとまろやかさが絶妙に表現しています。
Yuji♪☆