Like!:48
3.5
シャサーニュ・モンラッシェ1erCruシャン・ガン・ドメーヌ・ベルナール・モロー2013年です。ドメーヌものですが自家栽培のブドウと契約栽培のブドウ両方を使って新樽は3分の1の使用だそうです。ベルナール・モローはシャサーニュに多く畑を持ち優良な白を造るワイナリーです。シャサーニュMのシャンガンという一級畑は本来私の好きなピュリニーMのシャンガンとは同名畑ですが全く違う畑です。両村にまたがって存在しているわけでもなく高地にあるピュリニーMシャンガンとちがってシャサーニュ村のど真ん中に位置する1erCru銘醸畑です。 何度も言いますが私が好きなのはピュリニーのシャンガンであってこのシャサーニュのシャンガンは単なるシャンガンマニアとして入手しています。とは言えシャサーニュで美味しい白を造ると評判のドメーヌ期待して飲みます。 淡いペールイエロー。蝋封で少し開けるのに苦労します。刺激的なレモン・グレープフルーツの皮があってミネラル感リッチでミント・シナモンのスパイスもあり酸味は適度でよくできたシャサーニュです。清涼感もたっぷり感じこの季節ぴったりスイスイと入るシャサーニュです。スパイシーでジューシーな味わいシャサーニュのシャンガンもなかなか美味しいですね。
白猫ホッサ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャサーニュ・モンラッシェ1erCruシャン・ガン・ドメーヌ・ベルナール・モロー2013年です。ドメーヌものですが自家栽培のブドウと契約栽培のブドウ両方を使って新樽は3分の1の使用だそうです。ベルナール・モローはシャサーニュに多く畑を持ち優良な白を造るワイナリーです。シャサーニュMのシャンガンという一級畑は本来私の好きなピュリニーMのシャンガンとは同名畑ですが全く違う畑です。両村にまたがって存在しているわけでもなく高地にあるピュリニーMシャンガンとちがってシャサーニュ村のど真ん中に位置する1erCru銘醸畑です。 何度も言いますが私が好きなのはピュリニーのシャンガンであってこのシャサーニュのシャンガンは単なるシャンガンマニアとして入手しています。とは言えシャサーニュで美味しい白を造ると評判のドメーヌ期待して飲みます。 淡いペールイエロー。蝋封で少し開けるのに苦労します。刺激的なレモン・グレープフルーツの皮があってミネラル感リッチでミント・シナモンのスパイスもあり酸味は適度でよくできたシャサーニュです。清涼感もたっぷり感じこの季節ぴったりスイスイと入るシャサーニュです。スパイシーでジューシーな味わいシャサーニュのシャンガンもなかなか美味しいですね。
白猫ホッサ