ワイン | Simon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Les Talmettes(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2010タルメットいいなぁ~行き過ぎず、足りなすぎず!ジモン・ビーズのワインはまさにそんなイメージですよね♪ それにしても2012の高騰ぶりには参ってしまいますよね…
pump0915
yagiさん、こんばんは。シモン・ビーズ、これからも美味しいワインを作ってほしいですし、新しいことにもどんどん挑戦してまた違う姿を見せてくれてもいいかな、なんて思ったりもします。
hirochew76
Takayuki さん、有難うございます!シモンビーズのワインは私も大好きです!素晴らしく美味しいですが、行き過ぎない美味しさを感じます!これはストック分だったので、まだリーズナブルでしたが、価格高騰は凄い事になっていますね...現地の状況を鑑みると、仕方ないのも理解出来ますが...飲み手には厳しい現実ですね。
N yagi
hirochew さん、有難うございます!10ですが飲みたくなり、抜きました。なるほど今後はどんどん新しい事に挑戦をする、新生シモンビーズの姿も見てみたいですね!そして、これからもずっと応援して行きたいと思いますね!
N yagi
Yagiさん hirochewさん お二人の投稿見てたら、シモンビーズ 飲みたくなりました。先ほど、セラーに寝ていたワインを立てました。今日の投稿は、ヌーボーの投稿が多そうですが、ぶれずに飲みます。
Tadk0406
Tadk さん、有難うございます!素晴らしいです!私も見習って、ぶれずに飲んで行きたいと思います!
N yagi
千砂さん「自分の決めた事は正しいと思うようにする。そうでなければ自分が苦しくなる」と1年くらい前のBSの番組で仰っていましたね。その言葉がずっと心の中に響いていて、仕事中に時々思い出しています。女性から見ても本当に素敵で尊敬出来る方です。ずっと応援していきたいですね(^^)
rumitiala
rumi さん、有難うございます!私もあの番組観ました。あの状況、環境でドメーヌを守って行く事のとてつもない大変さは、我々としても決して想像に難くありませんね。尊敬、感謝、そしてずっと応援して行きたいですね!
N yagi
2本目は、シモン ビーズ 1er cru レ タルメット 2010。先日飲んで素晴らしい美味しさだったワインです! 今回も本当に美味しいです!何より、各要素のバランスが素晴らしいです!行き過ぎず、足りな過ぎず! 先日のhirochew さんの投稿コメントの通り、涙無しには語れないドメーヌですね。 今夜は改めてパトリックを悼み、千砂さん、シモンビーズの今後に期待しながら、大切に味わいたいと思います。
N yagi