ワイン | Maion Schioppettino(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
全然知らない品種やから気になります! 濃いけどエレガント系みたいでけっこう好みぽい味わい♪ 生産量も少ないて書いてるからなかなか飲む機会なさそうやなぁ〜^_^;
YD
うふふ、近所の店には在庫あるんで、買っておきましょうか?∩(´∀`)∩
ぺんぺん
はは、ありがとうございますー! 飲んだことないのはいつも気になるので(^^) にしても、珍しいワインばかりの楽しい試飲会ですね♪
YD
明日は一次試験頑張ってくださーい(^-^) 幸運を祈ってます!! あと生まれ年ワインを自分も探してみようと思うので良かったら教えてください! (ヴィンテージを聞くと年齢が分かるから、かなり聞きにくいんですがね〜笑)
YD
YDさん、ありがと〜! 今、試験の帰りです。スクールから正解速報も出てますが、私は会場で会ったクラスメートと答え合わせしてきました。 まあ、一次は無事でしょう( ⊙‿⊙)
ぺんぺん
試験お疲れさまです〜! 無事に通過できそうで良かった(^^) 二次も楽しんで受けましょう〜!
YD
合図も見ました。 ご協力ありがとうございます(笑)
YD
YDさん、よろしくヾ(*'∀`*)ノ ところでFBはやってる?(急に丁寧語じゃなくなる 笑) 二次も楽しめるといいんだけど〜(๑´ڡ`๑)
ぺんぺん
まぁあんまり期待し過ぎないでくださいね!笑 その年代はまだ飲んだことがないしな〜^_^; でも来週にはあるvinicaの方の生まれ年ワイン(スペインの73年のテンプラ)とか飲んだりしますよ! あと、自分はFBとかSNSはやってません〜(T_T) vinicaは楽しいから別なんですが。
YD
この日の試飲会のトリを飾ったのは、再びフリウリのマイオン スキオッペティーノなる地ブドウ? 凝縮感がありエレガント タンニンは溶け込んでスムーズ ミネラル豊か でもどこか野趣を感じるワイン ビンテージは2011 4千円超えるので買わなかったけどボトルで味わいたいワインの一つo(^▽^)o
ぺんぺん