ワイン | Parigot Crémant de Bourgogne Rosé Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フォロワーからも言うけど火入れ抜群✨ めっちゃ美味しそう (*^^*)/
軽井沢の7r9pfm
軽井沢さん 柔らかくて美味しかったです! 55〜60度をずっと見張ってるってゆー 要領の悪い作り方です( •ө• )
fumik@
またいつもながら美味しそう!!
Tomoki Kono
Tomoki Kono さん この日、めっちゃ美味しかったんですよ (*-∀-)ゞ 簡単で美味しい料理見つけた感じです!
fumik@
単身赴任おとこでも簡単に作れますか? レシピ教えてください。
Tomoki Kono
Tomoki Konoさん ジップロックにオリーブオイルと 塩胡椒した(常温に戻した)お肉 (おればローリエとかローズマリーも) お鍋にお湯(55〜60度キープ)を入れて 2時間そのお肉を入れとくだけなんですけど すぐに火が入ってしまうから注意です 最適な温度は火傷する手前ぐらいの熱さです 豚ヒレ肉(400g)で作りました ソースはバルサミコ酢と赤ワイン煮詰めて 適当に塩とか醤油で味付け お鍋にラーメンの湯切りするような網をかけて そこにジップロック乗せました お鍋の底がかなり熱いので、、、 適温キープ出来れば固くなりません この季節、あんまり火を点けなくても 良かったので作りやすかったんです 温度計があると良いですけど、、、
fumik@
低温調理はジューシーに仕上がって 美味しい✨ですが 時間&火加減が難しいですよね ほぼ火を通さずに… でもウィルスや雑菌を殺菌、減菌しないと 食中毒になってしまいますし (>_<) 温度計をお持ちでなかったり 料理にあまり慣れてないようでしたら 豚肉より牛肉がお薦めですよ~
軽井沢の7r9pfm
そうですねΣ(・д・ノ)ノ 豚は食中毒の心配がありますね 気を付けて調理しなくちゃ(*-∀-)ゞ
fumik@
今日は酔ったから このスパークリングのイメージ いまいちだなぁo( ̄ー ̄;)ゞ いちじくのサラダ 豚ヒレのコンフィ (自分から言うけど火入れ抜群( •̀∀•́ )✧
fumik@