ワイン | Castello di Gabiano Il Ruvo | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
食い倒れの出張から帰宅しましたね。 パブロン飲みましたか?
遠藤 博美 ♂
グリノリーニョ…未体験ですね。。 スパイシー系は好きなので、参考までにVTを教えて下さい♪(*^^*)
高山剛
おつかれさま(^^) 大阪から帰ってくると、しばらく関西弁がうつってたりしない(笑)? グリノリーニョ!初めて聞きました〜♪ 不思議な色合いね(*^^*)
澪
ピエモンテのグリニョリーノ、最近マイブームです。5年くらい熟成させるとグッと美味しくなるという、インポーターmasaさんのご意見を聞き、少しまとめて買ってみました。
ひろっち
博美さん 飲みました、飲みました( ̄- ̄;) 胃薬飲みながら暴飲暴食するってバカだなぁって思いながら(≧w≦;)
andiamo
高山さん VTは2010でした。 カルディでお買い求め下さい(*˙˘˙*)ஐ カルディはっと・・・高岡にしかないのか! ナゼに高岡???
andiamo
澪姉 関西弁はうつらなかったけど、粉ものから脱出できない(^^;; もともと好きなんですけど。 帰ってきたのに昨日もお好み焼き食べに行っちゃいました。 このグリノリーニョの色合いは品種によるものか、VTによるものか初めて飲んだのでわかりませんでしたーT^T
andiamo
ひろっちさん そーなんですか、なーるほどー。 この品種は品がいい感じですね。 5年後が楽しみですね。私は待てる気がしない(^^;;
andiamo
富山市内は百貨店の大和があって、アピタがあって、アルプラザもあるので、ややオーバーストア気味…それらのテナントが空けば、入るチャンスがあるかと思います(苦笑) イオンモール高岡は、新幹線の新高岡駅そばなので、立地はかなり良いかと⁉(*^^*)
高山剛
高山さん 駅前のマリエの中なんかにあってもよさそーなのにね(*˙˘˙*) 高岡はあのイオンの中にあるのかぁー。新高岡駅、きれいでデカイですよね!
andiamo
2012が手に入るので、5年熟成まで、あと2年もありませんよ^^v
ひろっち
グリノリーニョ 初めての品種だと思います。 コーラみたいな色だなぁ。 スパイシーです。 疲れてて味と香りがぼんやりしちゃってます( ̄- ̄;) また明日飲み直してみます。
andiamo