ワイン | Pala Nuragus i Fiori | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いいですね5本めですね 強気な女性を装いながら、実は優しいワイン、姐さんのイメージにかぶりま~す(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
確かヌラグス以外のワインも同じエチケットの色違いだった記憶があります♪(^ー^)
高山剛
osamu~❤ 会ってないのに鋭い!(笑) そう~強気を装いながら、実は優しいのです(笑)(* ̄ー ̄)
Kaoru Saito
剛さん~❤ えっ~そうなんですか? 他の品種は、知りませんでした。 これ、剛さんから教えて頂いたトスカニーで購入しました❤
Kaoru Saito
白のヴェルメンティーノ、赤のカンノナウとモニカの合わせて4種類お花のエチケットが、『サルデーニャ パーラ』で有るかと思います!(^_-)
高山剛
剛さん、おはようございます❤ サルディーニャパーラーなんて、素敵な名前ですね! みてみます!(^-^)/
Kaoru Saito
毎年恒例~ 秘密の場所にてお花見ワイン会~⑤ 私の持ち込みワイン! サルディーニャ島の土着品種の ヌラグス100% エチケットが、お花だったので、お花見に合わせて持ってきたが、 色合いが黄金色だったので、強気なワインと思い気や~ 派手で強気な女性を装いながら、中身はおとなしかった的なイメージ。 毎年10人以上で、ワイワイとやってたお花見でしたが、今回は、フランスやらタイやら、海外に皆さん行っていて5人と質素なお花見でした~ でも、外で飲むワインは又格別~❤(*^-^*)
Kaoru Saito