ワイン | Cave d'Occi うみがめ(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
和食にも合うカーブドッチのSB!! うみがめさん売ってたかなー? フランスも新潟もドッチも美味しそー!✨✨
アトリエ空
そうなんですよねー(^^) グラスが違うと全然印象が違いますよねー。 「グラスはスピーカー、どんな音を鳴らしたいのかで選択が変わります。」って佐藤陽一ソムリエ(多分)が言ってました(^-^)v
Da Masa
うみがめはSBですか。 覚えておきます、ゆーも隊長! (^_^ゞ 会員No.89のchambertin89でした。
chambertin89
我が家でもワイングラスを割ってしまって、妻と違うグラスで飲んでいたら、感想が違うって事がありました。 なので、基本的にグラスはペアで買って2人で飲んでます。
bacchanale
こんばんは。 ゆーもさん、うみがめさんでしたね。 わたくし、本日みつばちさんでした(o^-^o) 同じくグラスで比較しました。笑 みつばちは、リースリング用のグラスの方が好みでした!
tubaki
うみがめさん✨ ポチろうにも…見当たりません…(涙) で~会員増えてます!?
いのりん
空さん、うまいっ! ドッチにしても美味しいって事ですね♡
ゆーも
グラスの違いはとても興味深いです(^^) 面倒がらずにいろいろ試さないといけないと思いました!!
Yuji♪☆
だーさん グラスの威力、久しぶりに体感でした! 音のこだわり✨なるほど_φ(・_・メモメモ ぶりっ子なのかコンサバ(古っ)なのか お洋服で全然印象違うのと おんなじ感じかしらん?(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
chambertin89さん 入会ありがとうございますペコー やはり会員番号は89番ですね♡ たくさん新潟ワイン飲みましょう!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも
bacchanaleさんご夫婦♡(*´꒳`*)ナカヨシラブラブ♡ グラス以外もペアだったりして♡( ´艸`)モウソウ
ゆーも
tubakiさん みつばち二本も確保✨素晴らしいです〜 お買い上げありがとうございますペコー グラスでの違いは衝撃ですね〜 私も次回みつばちの時、試してみたいと思います!
ゆーも
いのりさん marieさんがお声かけ下さって chambertin89さんが入会してくださいました✨ 嬉しいです〜 うみがめさん、楽天で買えるみたいです!
ゆーも
うみがめさん 飲んでみたいですね〜(^_^)
wapanda
Yujiさん たくさんグラスを並べて飲み比べ♡ それも贅沢な楽しみ方ですね!
ゆーも
wapandaさん おお〜ぜひぜひ! パンダさんとうみがめさんの共演✨ なんと可愛い世界でしょう♡
ゆーも
カーヴドッチさん、また飲みたいです♪ 同じワインをグラスを変えて其々のお料理と合わせるなんて〜♪♪凄ーい(^^)
Mineji
Minejiさん お料理とは偶然の組み合わせでした(笑) 結果どちらのグラスも楽しめてラッキー! またMinejiさんが新潟ワインに出会いますように ( ´艸`)オイノリ
ゆーも
こんにちは〜✧*。 ウミガメさん❣先日グラスで飲みました❣とっても美味しかったです(*´꒳`*) 栗ごふぁん♫も豆アジ唐揚げも大根さんも全て好物で豆アジは最近私も揚げました(๑´ڡ`๑)♡
meryL
ウミガメさん、 近所のお店で見かけた気がします✨ おだやかなSBなのですね〜(^^)♡ 美味しそう…♪ あ、私も先週、豆あじあげました✨笑 南蛮漬けにしてさっぱりと〜♪ 栗ごふぁん美味しそーーー♡
ほろ苦ココア
meryLさん カーブドッチ飲んでくださったのですね♡ 嬉しいなぁ〜 優しいうみがめさんだったでしょうか? 豆あじ♡大好きオソロ( ´艸`)ウレシイ 手開き出来るから包丁使わなくて良くて それもまた好きです(笑)
ゆーも
ココアちゃんのお近くの酒屋さんは どうぶつシリーズ置いてくださっているのですね〜 他にも日本ワインが沢山ありそう♡ 豆あじ、南蛮漬けも良いですね〜 日本酒も飲みたくなりました(笑)
ゆーも
ウミガメと言えばハワイ✨ ハワイで売れば、売上2倍かも♡笑 SBなのですね〜いつか、出会いたいです♪
mamiko·˖✶
カーブドッチワイン会も 以前やる予定が流れて幻に...(>_<) 自分でワイン集めれば 実現するのですが、やってみたいなぁ~(*^^*)
コジモ3世
mamikoさん うみがめに乗ってハワイに行かれてましたね♡ ハワイにもカーブドッチ売ってて欲しいなぁ〜 日比谷のお店なら必ず置いてありそうですね!
ゆーも
コジモさん 長岡ご出身のお友達が頑張るとか?(笑) ぜひカーブドッチワイン会実現して欲しいです♡ もしご協力できる事あれば言ってくださいね!
ゆーも
何を飲んでも美味しく飲めるグラスが欲しいです(笑)
toranosuke★
トラさんは、サッとピッタリのグラスを セレクト出来る方ですから〜 相方さんはいつもピッタンコのグラスで 美味しくワインが飲めてますね♡ 良いなぁ( ´艸`)アコガレ
ゆーも
カーブドッチの新しいどうぶつシリーズ うみがめさん 新潟のソーヴィニョンブラン ロワールのソーヴィニョンブランを飲んだので 期せずして飲み比べっぽいですね? 思いついてグラス比べもしてみました これは思った以上に違いがあります! まずは仏と新潟 仏→柑橘の酸味と果実味、フレッシュ 新潟→ミネラルと滋味、おだやか グラス リースリンググラス→サッパリして爽やか オークドシャルドネ→まろやかで甘やか 最初hiroさんとは違うグラスで飲んでいたら どうも感想が噛み合わないなぁ 違うワインみたいな事言ってるし? で、グラス取り替えっこしてみたら なんとまぁ!これは確かに違います〜 変な事言ってるとか内心思って( ´艸`)ゴメンネ どちらが美味しいかは 完全にお好みによりますね♡ リースリンググラスのサッパリタイプは 豆あじの唐揚げと オークドシャルドネのまろやかタイプは 栗ご飯と それぞれにマッチしました〜 お供 栗ごふぁん 豆あじ唐揚げ 大根の煮物
ゆーも