ワイン | Zahir Offida Passerina(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴィンテージ違いの2014を飲みましたが、往復ビンタくらったような、目の覚める酸っぱさでした(笑) この年は、確かマルヴァジアが少量入っていたと思いますが、年によって違うのですね⁉︎ 香りの変化が楽しいワインでした٩( ᐛ )و
iri2618 STOP WARS
iriさんの投稿はそうでしたよね〜〜! 自分のパッセリーナ経験もそうだったので、そのつもりで飲みました。 今回は?オレンジワインのような複雑味で、そそられるものがありましたよ♪
kenz
大丈夫です❗ ちゃんとパスタに見えます。 美味しそう☺
たけおちゃん
Zahirの何かを飲んだことあるはずなのに、 vinicaには記録無し。vinica始める前だった かも☺ ビオ感、オレンジワインのような懐の深さ に惹かれます。
たけおちゃん
たけおちゃん お皿って大事ですよね〜〜。今見ても焼うどんにしか見えない(笑) このヴィンテージのたまたまの産物なのか、とても面白いワインになってました♪ ワインを買うばっかりで全然飲めてない〜〜増える一方〜〜( ̄O ̄;)
kenz
お皿がたち吉風ですねー! たまったワイン、よろしければ飲みまーす\(^o^)/
しんしん
しんしんさん どーぞどーぞ、飲んでください♪ バロークス買っておきます(笑)
kenz
パッセリーナを多く飲んだ事はないけど、前に飲んだのが酸っぺー酸っぺー(>_<) なので酸っぺー!覚悟をして飲みました。 イタリア マルケ パッセリーナ100%?(2015はパッセリーナオンリーなのかな??) トロピカルフルーツの熟した果実や清涼感あるハーブの香り。 ビオテイストですね。さっぱり。酸味はキツくない。いやむしろもう少し酸味欲しい(笑) ビオ感が良いテイストになってるね。 ビオ風味が美味しい味わいになるんだよ♪って教えてくれるワイン。 さっぱりした味わいにビオのコックリ感。余韻に重心低く蜜のヒントが鼻に抜ける。 オレンジワインのような懐の深さ。果皮のタンニンを少し。料理によっては合わないものもあるかな。 しかし!最近こういうのが好きになってきた模様。 やっぱり自分はオレンジkenz (՞ټ՞☝︎ 美味しい♪ 実質☆3.7 家で初めて作ったパスタが焼うどんにしか見えない。 実質☆2.9
kenz