La Collina Lambrusco Il Quaresimo写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:18

REVIEWS

ワインLa Collina Lambrusco Il Quaresimo(2022)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2025-02-22
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.1235 案外優しいんだね』 【ランブルスコ・イル・クアレージモ/2022年】 ラ・コッリーナ/イタリア・エミリア=ロマーニャ ・ランブルスコ・ディ・グラスパロッサ ・ランブルスコ・ディ・サラミーノ ・ランブルスコ・ディ・マエストリ ・マルボ・ジェンティーレ 合わせた夕飯 ・味噌キムチ鍋 静かにコルクをキュルキュルと…瓶内の強い圧をどうにか抑え込み抜栓。噴きこぼれ無し、ああ嬉し。グラスに注ぐ…あら、意外にガス感弱め。思ってたのと違うなぁ。もっと荒くれた感じだと思っていたのだけど。色合いはかなり濃いめのグジュっとしたカシス色。カシスやブリーベリーのような甘く少々野性味を帯びた果実香。 キュッと一口...あらら、これがちょっと肩透かしを食らわんばかりのチャーミングでキュートな味わい。色同様グジュっと絞ったばかりのようなフレッシュな果実味。木苺にカシス、ブルーベリー。少しだけ湿った腐葉土に若草や茎のニュアンス。そしてこざっぱりとした全体の風味。僕はもうちょい荒くれた味わいのつもりだったんだけどな。 出会い頭に胸ぐらをつかみ、ゆさゆさした挙句、鈍く重い痛みの頭突きをお見舞いするような、そんな感じ。粗暴で、力強く、ガッチガチな硬さのそんなワイン。でも目の前に現れたのは、ムッキムキの肉体ではあるが、心は乙女…みたいなそんな感じ。でもそれが不思議とイヤでなく、愛くるしいものに感じられるわけで。 何だこりゃって話なんだけどね。 味噌キムチの粗暴な美味しさにしっかり寄り添いつつ…といったスタイルはなかなかのもの。豚肉(今回はロースとバラ)と合うのはもちろんだし、味噌やキムチのエキスを吸い込んだ野菜類との相性もばっちり。こうなってくると、心もとなく感じたガス感が食事の邪魔をすることなく、スムースに喉を通り過ぎていくのがよかったり。 いやはや、なかなか美味しくいただけましたよい。ごちそうさまでした!

カリヤカ・ズノリ

このランブルスコ美味しいですよね♪ 泡が強い年とかもあるんですけど、微発泡くらいのほうが私は好きです~♪

体に優しいワインが好きです

体に優しいワインが好きですさん→どうもこんにちはでございます。返信が遅くなりまして、申し訳ございませんです。 僕はこのランブルスコ初めていただいたのですが、美味しかったです!肉を誘うワインですよね! ほんのり甘みのある味わいも良かったです。このランブルスコは泡が強い年があるんですね。ちょっと試してみたいかも...なんて(笑)。 これ次のヴィンテージも買っちゃうと思います♬

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS