ワイン | Lanson Green Label Brut Organic | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グリーンのランソン、初めて見ました、美味しそうです!
Eiki
Eikiさん そうなんです!いつの間にかグリーンラベルなるものが( ̄∇ ̄) 美味しかったです✨
マリエー
こんばんは❢ グリーンのランソンは飲まれている方がいらっしゃったので覚えていますが中々出合えません… マリエさん高評価!出合えたら購入します♫♫ わぁ〜メチャすご〜い♡(*゚O゚*)))) 本当に何かが出ているようで…スコシ怖い⁉ 地震もあったし… 野菜テロ❢♫ 生落花生はゴルフ場に行く時に寄る農家の野菜売りに沢山出ていて皆さん購入しているのですが…茹でて食べるのですか?殻ごと(?_?) そう言えば、ツル⁉のような物で繋がっている⁉ お疲れ様〜(*ˊᵕˋ)
meryL
ランソンのグリーンラベルは一度飲んでとても好きだった記憶があります(^^) また飲みたくなりました♫
Yuji♪☆
meryLさん 軽い飲み口ながらも飲み応えと満足感を感じる美味しい泡です。ブラックラベルよりスタイリッシュに感じています 笑 野菜テロ、突然やってきて3〜4家族分置いて行き、私の時間の多くを奪って行きます(ToT) 生落花生は40分ほど塩茹でするのですが、、、それを4回。美味しくても泣けます(ToT)
マリエー
Yuji♪☆さん 2020年に頂いていたのですねー!(見て来ました!) スタート、食中の口直し、食後にスッキリなど、軽やかさが大活躍しそうな印象を持ちました。スタートでしか頂いていませんが 笑 おトクに売られていたら、箱買いしたくなるかもです(≧∀≦)
マリエー
いつもの月例ワイン会① 10月のです。この日のインポーターさんはアサヒビール。ナビゲーターは若いお嬢さん♡ 父親のような上司が客席に紛れ込んで見守っていました 笑 ランソン グリーンラベル ブリュット オーガニックNV え?ランソンにグリーンなんてあったの?!どこかのビールにもグリーンラベルとかあったような。。。で、頂いてみますと、 あぁ!!美味しいーーー!!! ピノ・ノワール50%、シャルドネ20%、ムニエ30% ピノ・ノワールが主体のオーガニックです。 オーガニック?還元香など全くしないのでわかりません。泡せは私の大好きなリエット入りの炭のグジェール✨ 1個じゃなく、パクパク食べたい!!でも、ワインと違っておかわりがないのが残念です。 オマケ画像は、自宅のベランダから見た不思議な光の入り方の夕陽。小さくて分かりにくいのですが、富士山から何かが噴き出しているような見え方でした。すぐにこの景色はなくなって、いつもの夕陽な風景になっていました。 もうひとつの画像は、夫の実家からの野菜テロ、生落花生!!美味しくて大好きですが、大量すぎて調理してご近所に配りました。作業時間3時間ほど(>_<) 何事も適量が良いですね。
マリエー