Cave d'Occi くま メルロー写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:69

REVIEWS

ワインCave d'Occi くま メルロー
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-01-21
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    カーブドッチ どうぶつシリーズの会 くま(メルロー) 夢のようなどうぶつシリーズの会の最後はくまのメルロー … 日本のメルローはやっぱりグレイスと桔梗が原が好きです(。ŏ_ŏ) 気さくにたくさんお話ししてくださった掛川さん、こんな素晴らしい会を催してくださったお店の方々、ありがとうございました❤️

    ぺんぺん

    エチケットが可愛くてほっこりしました♡ こちら、現地のカーブドッチさんの会ですか? 関東なら、参加してみたいです✨

    mamiko·˖✶

    ステキなラインナップですね(*^▽^*) 飲んでみたいです!

    winecamper

    mamiko♥さん まさか、新潟までは行かれませんΣ(*'д'*) 錦糸町に、新潟では揃わないラインアップが集結してました٩◔̯◔۶

    ぺんぺん

    winecamperさん どうぶつシリーズは生産量少ないので、東京で全部飲めるのは今回限りのようでした。ていうか、新潟でもこのラインアップは揃わないようです(๏o๏;)

    ぺんぺん

    やはり桔梗が原ですか! グレイスは知りませんでした 〜

    toranosuke★

    トラさん 桔梗が原メルローは高レベルでした。山梨のグレイスはカベフラもメルローもめちゃめちゃ好きなんです♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎

    ぺんぺん

    このお店は一年前にワイン会をしてくれた思い出の場所ですね(^^) そう広くない店内なので掛川さんとも色々お話しできたのでは? ちなみに山梨のグレイスのエキストラブリュットがなんたって日本一の泡だと思います!また飲みたい(^^)

    YD

    YDさん えーっと、これは別の店です_φ(・_・ 私も始めて行ったのですが、普段のグラスワインも充実していてお手頃でしたよ。 掛川さんとはたくさん話せました٩◔̯◔۶ グレイスの泡は年末に買う予定だったけど、もう売り切れちゃったかな(๏o๏;)

    ぺんぺん

    YDさん cocoa-catさんのとこで読みました。確かにこのお店に行ったことあったんですね。テーブルクロスでわかっちゃうなんて、凄すぎる‼️

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS