ワイン | Aurora Varietal Chardonnay(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2日目。不自然な甘さが舌に残ります。
BON_NOB
ともあれ、ブラジルの白は初体験だったので、参考になりました。 残る甘みなどの個性としては先日の南仏リムーに近いかもしれませんが、あちらよりはデイリーとして飲みやすいです。…でもあまり飲み進まず、3日目に持ち越し。
BON_NOB
seco だから、やや甘口? 同じアウロラ氏のワイン ブラジリアン・ソウル モスカート スパークリング もなかなか美味しそう ですよ。
Wolverine
ラスト画像は、彼岸花、曼珠沙華でしょうか?もう。すっかり 秋なんですね。
Wolverine
やや甘が特徴なんですね。ブラジル。モスカートは未経験です。
BON_NOB
写真は彼岸花です。季節の記録として入れてみました(^^)
BON_NOB
オーロラ・ピノ・ノワールを以前飲んだことがありまして、過去の自分の感想を読むと、和食に合う美味しさだったようです。
BON_NOB
ワインの基本 Lesson#008 新世界の白ワインを飲み比べ。1本目、ブラジルのシャルドネ。やや硬い風変わりな味。ローソク?文房具?消しゴム?ビニール?ベタッとした甘さも。オーロラ・シャルドネ2018。
BON_NOB