ワイン | Dom. Oyamada 万力 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
出張お疲れ様でした! たくさん飲んでたくさん食べて( ´艸`)ステキ 早朝からのお疲れが癒されますね♡ 拝見してこちらも楽しい気持ちになりました!
ゆーも
ゆーもさま 久しぶりの仙台。 とても賑わってました。 仕事がらみでしたけど、 たのしかったです。 そんな雰囲気が伝わって嬉しいです♡
tubaki
万力大好きなんですよねぇ〜 私が飲んだ時はパーフェクトな味わいでした! 個体差があるのかも知れませんね〜
toranosuke★
toranosukeさま 個体差はあるかもしれませんねー。 パーフェクトなやつ、 飲んでみたいー!
tubaki
はい、ラストです。 宮本ヴィンヤードさんで 締めようと思ったのですが、 ドメーヌオヤマダさんのワインも 飲んでおきたい! ということで、 ドメーヌオヤマダ 万力 です。 少しめにしてくれました。 もう、完全に酔っ払ってますね。 カメラのピントが合ってないもん。 ロゼってやっぱりちょっと苦いというか、 舌にタンニンが残る感じ。 長野じゃ見かけないので、 飲めて満足! 5枚目と6枚目は、別日に食べたもの。 仙台名物もちゃんと押さえました(๑•̀᎑<๑)و これにて終了。 朝4時起きだったけど、 割と体調が良くて、美味しく飲めました。 店主さんが、 日本全国のワイナリーを回っている ソムリエさんなので、 長野のことも良くご存知で。 お話も楽しかったです。 また行きたいお店です。
tubaki