Like!:13
0.0
スペイン リベラ・デル・ドゥエロ テンプラニーリョ 2016年 この子は22年の3月に14vtを飲んでいます。 16vtはどうでしょうか〜 初日は超還元的なのか?閉じこもってる感じ 2日目も、うーーーん なんか前面に陰な要素が立ちはだかってる感じ 3日目4日目も、、 はぁ~ この子は14vtに続いてダメでした… スワリングで少し消えますが終始オフフレーバーが前面にあります。 世間的には印象の良い造り手さんなので、自分が運が悪かったんでしょうね〜 相性が悪いみたいなので笑、もう買わないかな(泣) ↓は14vtのメモです ========================== スペイン リベラ・デル・ ドゥエロ テンプラニーリョ85%、アルビーリョ15% 2014年 飲み始めは印象が悪くなく、小気味良いレベルの酢酸のニュアンスに黒寄りの凝縮感、ドライなアルコールの膨らみで、ナチュラル寄りだけどしっかり詰まったコア感のあるワインだと感じました。 ただ、飲み進めて時間が経つと、それぞれの要素がバランスを崩して全体的に荒々しく刺々しく、、どことなくケミカルな…ちょっと不自然に乾くニュアンスが気になります。 コンディションが悪いボトルだったのか、それとももっと早く開けるべき設計のワインだったのか。。。 16vtも買ってみたので、どこかで試してみます!
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
スペイン リベラ・デル・ドゥエロ テンプラニーリョ 2016年 この子は22年の3月に14vtを飲んでいます。 16vtはどうでしょうか〜 初日は超還元的なのか?閉じこもってる感じ 2日目も、うーーーん なんか前面に陰な要素が立ちはだかってる感じ 3日目4日目も、、 はぁ~ この子は14vtに続いてダメでした… スワリングで少し消えますが終始オフフレーバーが前面にあります。 世間的には印象の良い造り手さんなので、自分が運が悪かったんでしょうね〜 相性が悪いみたいなので笑、もう買わないかな(泣) ↓は14vtのメモです ========================== スペイン リベラ・デル・ ドゥエロ テンプラニーリョ85%、アルビーリョ15% 2014年 飲み始めは印象が悪くなく、小気味良いレベルの酢酸のニュアンスに黒寄りの凝縮感、ドライなアルコールの膨らみで、ナチュラル寄りだけどしっかり詰まったコア感のあるワインだと感じました。 ただ、飲み進めて時間が経つと、それぞれの要素がバランスを崩して全体的に荒々しく刺々しく、、どことなくケミカルな…ちょっと不自然に乾くニュアンスが気になります。 コンディションが悪いボトルだったのか、それとももっと早く開けるべき設計のワインだったのか。。。 16vtも買ってみたので、どこかで試してみます!
Toshio Iimura